なんていうか、牛歩戦術を使ってるわけではないのに思い切り牛歩な経験値の上がり方。
まぁ、しょうがないのは判ってますが、やっぱり大変なのはモチベーションの維持です。
私のレベルに近い方は皆さん同じような境遇で、基本「ひたすら釣る」ってことしか無いと思うのですが、皆さんのモチベは本当にすごいな、って思います。
自分自身裏作業をしながら無意識に釣りをしていることが多いのでそういう時は良いのですが、裏作業することも無く、精神的に落ち込んでいるときなどは全くもって身が入りません。
バイオリズムのサインカーブが極小点に向かっているようなとき、そんな時にメンテ明けにやる事がなにもないような時が重なると、ずーん・・・とやる気が無くなります^^;
やっても無意味なイベ物の調合して気分転換したりしますが、心が折れてるので、材料が無駄になった、みたいな感情しか沸いてこなかったりします。
だったら作らなければ良いのに、って思いますが、そういう時ほど手持ち無沙汰で何かしらやらないと、って思ってしまいます。
悪循環ですよねぇ。
運営様、私のレベルに近い方もわくわくするようなイベントを、やってはいただけないものでしょうか?
今日のSS

久しぶりに2サバでミルトモの志緒さんと二人で釣りました^^
志緒さんは実は私の最初のビギさんです^^
ほとんど一緒に始めたのですが、先に私が卒業した時「 バディはいらない」と一人でやっていた志緒さんに、私がバディやれば二人ともちょっと得するかも? と持ちかけて、卒業したての私がバディになりました^^
まぁ、普通のバディとビギの関係、って言うのとは全く違う関係ですけどね^^
二人ともレベルは近いですし、気を抜いたら抜かれちゃうので、ここでがんばるのもモチベーションにはなってますね^^