近所で、庭木として植えてあるアケビが実ったからといって、教えてくれた人がいます。誰も食べる人がいないからというので、貰ってきました^^

子供の頃はこの白い実が美味しくて、森に取りに行ったのを思い出します。
うちの子に食べさせようと思ったのですが、口に入れるなり「これムリ」だって^^
色んな美味しい物があるから、こういう味はもう歓迎されないのかなー
そういえば、日記を書くために「アケビ」で検索したら、この紫色の皮も調理して食べるんだという事をはじめて知りました。


肉詰めにして、キノコを添えたりすると美味しくいただけるそうで、ちょっと意外な感じがしました。でも、そうやって見ると、確かにこの皮ふっくらしてて美味しそうにも見えてくるから不思議です^^
それからもう1つ、実を食べた後の種を使って茄子の漬物を作ったらほんのり甘くて美味しいという書き込みも見つけました^^

こうして見ると捨てるところが無いんですねー
私は実しか食べていませんでしたよ^^