オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 85
(26)
最終ログイン 2日以上前
 
いちごっ子のMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪   おすすめ(8) 2011-11-06 11:10:17

「私の地元の文化を紹介」

 

私が今住んでいるところは、「紙の街」と言われていて

(道産子なら、きっとわかるでしょうw)

紙で作った楽器の演奏会なんかが開かれたりしています。

 

それと関係があるのか?

スーパーのレジ袋のことを「サミット袋」と言います。

引っ越してきて、最初に聞いた時は「?」と思いましたが、

私も今では、仕事柄もあって、この「サミット袋」という言葉を

たまに使うようになりました。

 

以前、『秘密のケンミンショー』でこのことが取り上げられていましたが、

サミット袋とは、もともとは底のある紙袋のことのようです。

↓こんなの

角底袋 クラフト無地 6

 

今でも、この紙袋は業界では「サミット袋」と呼ばれているそうです。

昔は、スーパーでは、今のようなビニールのレジ袋ではなく、

このような紙製の袋に入れてくれていましたので、

そのまま、この業界用語の「サミット袋」という名前が

スーパーでもらう袋という意味で残ったのではないかということです。

 

同じ北海道でも、私の故郷函館とは、若干言葉やアクセントも違い

最初は戸惑う事(戸惑わせること?)もありましたが、

今では、ちょっと慣れたかなw

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(13)
セルシオ 2011-11-06 11:24:13  
紙の街で有名なんですね。
紙で作った楽器もあるんですかー。
演奏会聴いてみたいですね^^
サミット袋 って 言うんですかー。
たか兄 2011-11-06 12:17:12  
紙の楽器の演奏会てすごいですね・・・どんな音出るのか興味あります♪
しーちゃん感謝 2011-11-06 14:18:09  
サミット袋なんてすごいネーミングですね^^
miyuro 2011-11-06 17:32:39  
紙で作った楽器の演奏会!
聴いてみたいです^^
チャーコママ 2011-11-06 18:27:19  
紙が有名なんですかφ(゚Д゚ )フムフム…
サミット袋・・・初耳です( ..)φメモメモ
おわら 2011-11-06 19:40:50  
すごいですね
2011-11-06 20:52:03  
そう言えば県民ショーでやりましたね すごいですね
doji 2011-11-06 20:57:10  
北海道でサミットやってましたね
せぎ 2011-11-07 02:28:28  
紙の楽器、どんな感じのものなのか、すごく気になります^^
単に材質が紙で出来ているだけで、普通の楽器と同じ物なのかなぁ?
サミット袋も初めて聞きました。
いろいろ勉強になりますねぇ^^
ちい吉 2011-11-07 09:26:47  
ほぉ@@
サミット袋っていうんだぁ^^
外国みたいでいいねぇ^^
keigoo 2011-11-07 18:13:00  
初めて聞きました^^;
anangel 2011-11-07 19:34:38  
紙で作った楽器いいですね~(o^─^o)ニコッ
すみれだぉ 2011-11-07 20:01:25  
サミット袋とはすごいネーミングですね(o^―^o)ニコ
コメント作成
0

シェアボタンに関して