【今日は何の日】11月13日
うるしの日(香川県漆器工業協同組合など) いいひざの日
▲武家諸法度で、大名の妻、江戸居住を決定(1624)
▲火あぶり・はりつけの刑廃止(1873)
▲フランスで世界初、ヘリコプターによる飛行成功。高度1.8m、滞空時間
20秒(1907)
▲発見から3年、ツタンカーメンの墓開けられる(1925)
▲ネッシー、最初の写真撮影に成功。最初に見たという記録は565年(1933)
▲日本プロ野球が初めて米大リーグに勝つ(1951)
▲全日空機、松山空港で海上に墜落。50人全員死亡。国産機事故は戦後初(1966)
▲岡田嘉子、亡命先のソ連から34年ぶりに旧ソ連文化省派遣の文化使節として
帰国(1972)
▲サトウハチロー没(1973)
▲山階鳥類研究所が沖縄本島で発見された新種の鳥にヤンバルクイナと命名(1981)
▲島根医大で初の生体肝移植手術(1989)
▲宮沢りえのヌード写真集「サンタフェ」が発売。150万部のベストセラーに(1991)
誕生:アウグスティヌス(神学者354) スティーブンソン(作家1850)
岸信介(政治家1896) 滝沢修(俳優,1906) ジーン・セバーグ(女優1938)
南坊義道(俳優1939) 大原麗子(女優1946) 由紀さおり(歌手1948)
伊勢正三(歌手1951) 見栄晴(タレント1966) 木村拓哉[SMAP](1972)
倖田來未(1982)
誕生花:こうすいぼく (Lemon Vervena)

花言葉:忍耐