「オススメデートスポット」
とは、ちょっと外れてしまいますが・・・今、自分が住んでいるところの名所は行っておきたい
以前「地元の文化紹介」のお題で、ミルトモさんの日記にコメントしたことと重複します
子供の頃(中学生くらいまで?)生まれ育った場所の名所とか観光地って、遠足や社会科見学などで訪れる機会も多いと思います
でも、それ以降に移り住んだところでは近場にそういうところがあっても「いつでも行ける」と思ってなかなか出掛けることがないのでは?(私だけ?)
私は幼稚園のころに家族旅行で東京に来たとき、上野動物園と東京タワーに行ったのですが今では記憶も薄れています^ ^
パンダの檻が改装中で生パンダを見られなかったことだけは覚えていますが!!
大学に入学し上京してから、この2ヶ所にはいつか行ってみたいと思いつつ・・・月日は流れ流れて^ ^
水族館や美術館はよく行くのですけどね^ ^
以前、友人と「はとバスツアー」に行こうなんてことも話してましたが経ち消えになってしまいました
そんなわけで、地元の有名どころは押さえておきましょう!!
ミルポンキャンペーン効果で青エビが出回りましたね~

私には高くて買えませんが^ ^
クリスマスイベ第2弾は、EV服や竿の追加に期待していました

このふたつが復活しないかなぁ・・・なんて思っていたのですけどね
それとレアプレ36竿は、数あるレアプレ竿の中でも特別なので作ってみたかったのです
これらに比肩するものが来週のアプデで登場したとしても、今の箱釣りの材料で作るとなると厳しそうだし・・・来週に期待するべきかどうかも悩みどころ^ ^
マボ釣り対抗戦で、遂に完成!!

幸せのすっぽんカゴ^ ^
対抗戦の釣果がどうだったかは、聞かないのが大人の優しさです!!
オマケ 名所・観光地で思い出したお話
私の兄の高校時代は、今でいう「クローズ」の登場キャラみたいな感じで、私も街中で会うのが怖いくらいでした
その兄が修学旅行で京都に行ったとき、地元の高校生とトラブルが起きそうになったらしく・・・
ほんと漫画の世界みたいですね^ ^
地元の高校生「どっから来た? 田舎もん」
私の兄「俺達は東京からだよ、なあ?」(←もちろん大ウソ、東北です^ ^)
そう言って後ろの兄の友人に同意を求めると・・・
兄の友人「んだ!!」
兄は全力疾走でその場から逃げ帰って来たそうです^ ^
362/500 2× 6+94× 13+31/100 3×