☤今日は何の日12月30日 ☤
地下鉄開業の日、みその日(毎月)
▲足利義満、室町幕府の第3代将軍に(1368)
▲山名氏清・満幸らの軍勢が幕府軍と戦って敗れる(明徳の乱)(1391)
▲間宮林蔵が、幕府の命令で蝦夷地へ向け測量に出発(1811)
▲国学者平田篤胤、禁書・江戸退去処分に(1840)
▲篠原勇作、漢字タイプライターを発明し専売特許を取得。縦打ち専用機(1907)
▲ソビエト社会主義共和国連邦成立(1922)
▲ロックフェラー、東大図書館建設のため、300万円を寄贈 (1924)
▲わが国最初の地下鉄が上野~浅草間に開通。運賃10銭は当時のコーヒー1杯の
値段と同じ(1927)
▲日劇地下に日本初のニュース・短編映画専門館の第一地下劇場が開場(1935)
▲文部省、6・3・3制教育制度決定(1946)
▲コンビニ強盗を”勇気ある大学生”が追跡の末、刺殺される(1985)
▲サダム・フセイン元イラク大統領の死刑執行(2006)
誕生:キプリング(作家1865) 東条英機(軍人1884) 開高健(作家1930)
パティ・スミス(ミュージシャン1946) ゴンザレス三上(1953) 井上公造(レポーター 1956) ベン・ジョンソン(陸上選手1961) 小川菜摘(タレント1962) 崎谷健次郎(1962) 元木大介(野球選手1971) タイガー・ウッズ(ゴルファー 1975)
誕生花:ろうばい (Carolina Allspice) アニス(Anise) ポエティカス(Narcissus)
お酒を飲む機会が多いこの時期。飲みすぎた翌日に、全身のむくみが気になることがあります。目が腫れぼったく、手の指やふくらはぎパンパン、靴がきつくて歩きにくいとまで感じたら、急いで体内に余分に溜まった要らないものを体外へ排出しましょう。利尿作用のあるグレープフルーツとフランキンセンスをブレンドしたバスソルトをいれたお風呂で半身浴がお勧めです。
②時々、容器を振りながら半日以上おいて香りを馴染ませ、
湯をはったバスダブに入れ、よくかき混ぜて入浴します。