オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ハードディスク障害からの 奇跡の復帰
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 58
(21)
最終ログイン 2日以上前
 
ひろ3055のMILU日記
タイトル ハードディスク障害からの 奇跡の復帰   おすすめ(6) 2012-02-14 23:23:44

先日、MILU中に動作が不安定になり、リログしようと思ってもできず、PCの再起動をと・・

 

シャットダウン時に正常終了もできず(ハードディスクに正常に終了した事を書きこむので・・

この機能で電源プッツンと切った時次回にディスクの障害チェックや、ちゃんと終了するようにメッセージが出る仕組みですが)

案の定OS立ち上がるときに読みに行くので、OSすらブート出来ず。

 

メモリ、CPUは確認しても問題なしと判明、ハードディスク(クッキーとPCでは呼ぶ人もいますが)の動作に関しては問題ないので、ハードディスクの一部のトラック(PCの場合セクタかな)の障害と99%判明。

 

このまま修理に出すと、ハードディスクの交換か新品のPCへの交換(無償:5年保証なので)=>データ全滅+MILU等また全面インスツールと、今のリアの状況では修理以降1カ月以上かかる状況に・・・・

1週間でナイロール等、そして1か月ともなると全部耐久切れ リアも大変ですが、そうなるとここも大変 焦りました。

 

ふとひらめき、汎用機では自動で行ってくれる事もあるのですが、PC版では特殊なソフト(持ってる人知ってたので・・・)の代替トラック(セクタ)の割り当てソフトにより、壊れた部分読みに行く際に、正常な部分に行くように割り当て成功。

 

壊れた部分は状況から2箇所の読み通り、2箇所壊れていて、両方代替に、壊れた部分もブートの場所と、ディスクの管理している場所に直接関係なかったので、約1日で復旧。

 

  良かった。

 

てな訳で、今日は早目に帰ったので、イルカ釣に。

良くわかりませんが、大好きな25竿で釣っても問題ないので、レンタル+竹 以外の竿で唯一封印してない25竿に変更し、釣ってます。

 

 ↓ 25竿

 

今日早目に帰ったので、明日から大変ですが、良かった。

 

PS.最悪、したくはないのですが、PC分解してディスクに特殊な機械でUSBで外付けディスクにする荒技ありますが、これすると補償の対象にならない事もあるので・・・・この技は、自分にも、他人にもお勧めできませんネ。

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(9)
真人 2012-02-14 23:19:21  
ひろ君が使ってるのは一般的なPCじゃないの?
復旧するのは大変そうだね><;
忙しい中だろうけど頑張ってね^^;
2012-02-14 23:38:09  
すごく丁寧に読んだけど、書いてあることがピンと来ない・・・
ひらめきの勝ちってとこでしょうか。
無事に早く復帰できてよかったです^^
天音01 2012-02-15 00:12:27  
PCのことはチンプンカンプンなので^^;
でも、無時戻って来れてよかったですね^^
ひろ3055 2012-02-15 00:15:36  
簡単に言うべきでしたネ

 道が一部壊れたので、その部分にう回路を作ったようなものと思ってください。
doji 2012-02-15 10:34:42  
まずは、HDDの交換かな
erikana 2012-02-15 13:26:04  
PCの事は良く分からないけど、
戻ってこれて良かったネ^^
こやぎ 2012-02-15 19:33:49  
大変だったんですね><

イルカでお会いした時、おぉ!25竿で釣ってるなぁ~!
と思ってました(*´ー`*)

好きな竿使えるのがいいですねぇ^^
時祭 2012-02-15 23:55:59  
おつかれさまでした。
データ回避して修理とか出来ないんですか?
対処療法だから被害が拡がる可能性もありますよね?

その間のマシンが無いかーー;
えーあい 2012-02-16 12:23:41  
お疲れ様でした。
復帰できてよかったですね^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して