今回のお題は「初めて『MILU』をした時の思い出」ですか?
始めたきっかけが某ポイントサイトで、インスツールしてプレイした感想を送るとポイントをもらえるのが、きかっけでしたが、楽天からだと割が良く¥1,000分のポイントと知ってがっくりした事が思い出かな?
と半分本音の冗談はさておき、インした時のお決まりのイベと言うか(チュートリアルでの説明)と、他ゲームと違和感無く始められましたね。
ただ今は出来ない様になったのでいいですが露天が0CHに有って何なんだって感じかな。
大航海時代等は、新人のインそばは店出さず、広場や、航海に出る港が多かったですね。
後良いのは、今はありますがマイルームが無かったので、必然的に人とのチャットが多いことかな、逆に一番びっくりしたのは耐久ですネ。
他のゲームは耐久は無いか、利用時間分減少かですが、これには参りました、2,3日目にインしてみると耐久切れが発生、ほかじゃああり得ない。
※耐久に関しては今も忙しい時苦労してますが・・・・・・・
と言う、クレームモドキの事言ってますが、運営さんの、この機能にまんまと のせられ、ブラウザ型でないMILUの様に、此方側にもメンテが必要なゲームは、インする際耐久のあるMILUの方選択しているうちに、1つ、また1つと消えて行き、プレイしてるのは、MILUのみになっちゃいました。
↓ 初イベ参加 ニジマス釣り

VISTAなので、SSは、細工してもプロフ用のみ 画像は記録できるけどSSにアップ出来ないので、その後参加せず。(VISTAの正規対応は2年まっても無いので)もうないようですね。(>_<)
次のこのイベの参加は卒業後に・・・ その時にMILU内で運命の出会い?があったかな。
意識して、しょっちゅうやっているこのイベに参加(&記憶にあるのは)は、この2回だけかな・・・
GA★からのお願い♪の回答よりも余談が多くなっちゃいましたね。