オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日は何の日3月27日
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 50
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
たなっこのMILU日記
タイトル 今日は何の日3月27日   おすすめ(5) 2012-03-28 06:24:53

【今日は何の日】3月27日

 

 

 

世界演劇の日さくらの日(日本さくらの会1992)

 

▲「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」 という天皇詔が出される(685)
▲鎌倉大仏殿の上棟式(1241)
▲松尾芭蕉、弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689)
▲大塩平八郎の乱、終結(1837)
▲労働基準法、できる(1947)
▲厚生省、イタイイタイ病の原因をカドミウムと発表(1968)
▲世界初の宇宙飛行士ガガーリン、飛行訓練指導中に事故死。34歳(1968)
▲フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。最終回で主人公が
 死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、
 やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる(1969)
▲インターネット検索エンジン「goo」がサービス開始(1997)

 

誕生:レントゲン(物理学者1845) 佐藤栄作(元首相1901) 小沢栄太郎(1909)
   遠藤周作(作家1923) 金子信雄(俳優1923) 高峰秀子(女優1924) 夢路いとし(漫才師(いとしこいし)1925)
   田辺聖子(作家1928) 三好京三(作家1931) 岸洋子(歌手1935)
   若林正人(1938) 小林克也(タレント1941) 宮本信子(女優1945) 
   高中正義(ギタリスト1953) 山口良一(タレント1955) 
   松本孝弘[B'z](ミュージシャン1961) マライヤ・キャリー(歌手1970)オグリキャップ(1985)

 

忌日:清水クーコ(タレント1991)マウリツィオ・グッチ(グッチ会長1995)沖田浩之(歌手1999)植木等(俳優2007)     しばたはつみ(歌手2010)  

 

誕生花:きんちゃく草 (Calceolaria)   

花言葉:援助

 

 

 

 

ちょっとアロマ

 

花粉症体質改善

東洋医学では、日本人の生活サイクルは本来、秋と冬は「栄養」などをため込み、春と夏は「毒」を出す季節とされています。春夏の身体は汗をかき「毒」を出したがっています。しかし、現代の夏は汗をかく機会が少なく、それが花粉症の悪化にもつながっていると考えられています。血行を良くするジンジャー、シナモン・リーフ、発汗を促すラベンダー、花粉症に効果のあるユーカリをブレンドしたバスソルトを入れた入浴で、しっかり汗を出しましょう。

 

レシピ

{バスソルト}
シナモン・リーフ…1滴 ジンジャー…1滴 ユーカリ…1滴 ラベンダー…1滴

 

香りのイメージ
乾物の匂い。しいたけ、こんぶ、切干大根、かんぴょう・・・・などが混じっている。

 

作り方
①保存容器に天然塩大さじ4と精油を入れ、よく混ぜ合わせます。
②時々、振りながら半日以上おいて香りを馴染ませ、お湯をはったバスダブに入れ、よくかき混ぜて入浴します。
【2回分 使用期限:約1週間】

 

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(2)
キョンキョン 2012-03-28 07:53:56  
"〆(゚_゚*)フムフム
おかぁさん 2012-03-28 13:42:36  
φ(・ω・ )かきかき
コメント作成
0

シェアボタンに関して