オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日は何の日4月4日
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 50
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
たなっこのMILU日記
タイトル 今日は何の日4月4日   おすすめ(5) 2012-04-04 21:31:19

【今日は何の日】4月4日

 

 

地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー(International Day for Mine Awareness and Assistance in Mine Action)
交通反戦デー ピアノ調律の日 沖縄県誕生の日 あんぱんの日 どらやきの日 ヨーヨーの日 獅子の日 
写真シールの日
写真シール機「美写」を開発している日立ソフトウェアエンジニアリングが制定。
四(しゃ)四(しん)で「写真」の語呂合せ。
写真シール機は「プリクラ」の通称で知られているが、プリクラは「プリント倶楽部」を開発したアトラスの商標となっている。
おかまの日 トランスジェンダーの日
1999年2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。
「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。
「おかまの日」と言われていた日をそのまま「トランスジェンダーの日」としたことにより、「おかま=トランスジェンダー」という誤った認識がなされる恐れがあることから、当事者の間で日附を変更もしくは廃止すべきという声が上がっている。

▲北条時宗、没。34歳(1284)
▲デキシーランド・ジャズ誕生(1859)
▲木村安兵衛が発明したアンパンを山岡鉄州が御花見のときに明治天皇に
 献上する(1875)
▲琉球藩を廃し沖縄県とすることを布告(1879)
▲ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)来日(1890)
▲日本野球チーム(早大)初の海外遠征(1905)
▲初の就職列車(1933)
▲NHK、朝の連続ドラマ「おはなはん」の放送開始(1966)
▲キング牧師狙撃され死亡(1968)
▲ニューヨークの世界貿易センタービルが落成(1973)
▲ビル・ゲイツとポール・アレンがマイクロソフトを設立(1975)
▲キャンディーズ最終公演、後楽園球場にて(1978)
▲NHK、朝の連続ドラマ「おしん」の放送開始。国際的なヒットに(1983)

誕生:カラカラ(ローマ皇帝186) グールモン(文芸評論家1858) 
   山本五十六(海軍大将1884) 中里介山(作家1885) 本居長世(作曲家1885)『十五夜お月さん』『七つの子』
   エルマー・バーンスタイン(作曲家1922) アンソニー・パーキンス(俳優1932)
   和田誠(1936) 細木数子(占い師1938) あさ竹城(女優1947) のこいのこ(歌手1948)
   松田弘(ミュージシャン1956) 桑野信義(タレント1957) 
   深浦加奈子(女優1960) 照英(俳優1974)有田気恵(タレント1983)

誕生花:アネモネ(赤)(Wild Flower)   

花言葉:君を愛す

 

 

 

昨日の答えです^^

カップル社でなくてアップル社ですね^^;

あってもいいですけど・・・w

 

さぁ今日も探してみましょう!

正解の最初のお一人に寸志をお送りしますね♪

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(4)
はりー 2012-04-04 21:32:10  
「交通反戦」かなぁ?
わかりません・・・^^;
おかぁさん 2012-04-04 22:21:32  
あさ竹城(女優1947)
あ「き」竹城かなw
キョンキョン 2012-04-04 23:20:00  
"〆(゚_゚*)フムフム
えーあい 2012-04-05 06:26:38  
賞品ありがとうございました^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して