昨日はノートンの「SONAR保護」にほとほと参りました;;
MILUをスキャンしない設定にして、一旦削除、再インストール
これを何度も繰り返し疲れ果てましたorz
ゲームにINできて安心していたら、今朝またプログラムが自動削除されてしまい
朝のイベ王では3匹位しか釣る事ができませんでした><
夜にまた再インストールして入りましたが、ノートンのサポートページを見ると
ノートン2010以降はSONAR保護が一旦働くと、何度で自動削除されてしまう場合も
あるみたいです。修復ファイルをダウンロードして、明日じっくりやってみようと思ってます。
セキュリティが厳しいのも良いような、悪いような。。。もっと頭良くなってくれ~ノートンさん
今日はクエストの箱釣り始めて、風車見に行きました~ まあボチボチ頑張ります^^;
※試しにSONAR保護を一時的にoffに設定したらINできました(*゚▽゚)ノ
しばらくはこれで大丈夫かな。。。?