【費用(手間)対効果絶大❤電子レンジで本格ハンバーグ】
今まで作った料理でこれほどの労力対効果を感じたものはありません。
電子レンジで作るくせに、本格手ごねハンバーグのようになります。
そろえる材料も作り方も簡単ですし、騙されたと思ってお試しください❤
小さめに作ってお弁当のおかずとしてもおすすめ♪♪♪
大して手も汚さす、レンジで5分ほったらかすだけで
立派なおかずが出来上がります❤
【材料ひとり分】 基本テキトーでOK
①合いびき肉 150gくらい
②フライドオニオン 大さじ1
③ケチャップ とんかつソース それぞれ大さじ1
④塩コショウ 適宜
【作り方】
①耐熱皿の上にクッキングシートをしき、ひき肉は練らずに
そのままパックから出して、ハンバーグらしい形でシートに置く
②ひき肉に塩コショウをし、その上にフライドオニオンをのせて
ケチャップ、とんかつソースをかける
③ラップも何もせずに、電子レンジで5~10分程度加熱(電子レンジによる)
竹串や爪楊枝で刺して、透明な肉汁が出ればOK
※複数つくる場合は、同じシートにひとつずつ材料のせて加熱時間調整してください
以上で、恐ろしいほど簡単に美味しい本格的ハンバーグができます❤
簡単すぎて作るのが疑わしくなってしまいますが、本当にこれは美味しい…。
昔何かで見たレシピなのでオリジナルではないのですが
老若男女、誰に出しても絶賛されます❤