みなさんBonjourこんちは( ・(OO)・ )ブー。
久し振りのマイページ活動の日記ですが
早速公式HPに有る通り
☆黄金のカエルを探せ☆
のイベント日記ですが、カテゴリーの指定が
特になかったのでその他カテゴリーで記載します。

シーク近くでアジサイを採集しながらカエルを発見も
誰か様のペットで黄金のカエルではナッシッング!

親子ガエルはマッシュ君の前で戯れてました。

スターブリッチ近くのラブロックの島から延びる
クラウドブリッジを見つけたので軽く登ってみました。
眺めもなかなかのものでう、

パープルアジサイばかりが咲く市役所裏。
アジサイの花の色が土壌のアルカリ性か酸性(PH濃度)で決まる
という噂はホントらしいです。
簡単に説明すると
アルカリ性のアルミニウムイオンが華の色に影響を与えるようです。
酸性土壌→青や青紫の花
アルカリ性土壌→ピンク色の花
つまりは白ひげクジラ村の土壌は酸性となります。
鳥居の奥の島にもクラウドブリッジが有りました。
隠れた穴場です。

在った!発見です。

こちらでも黄金カエルを発見!

シロクマ君と発見!
イケスの奥の島でも巨大カエルとクラウドブリッジを発見です。
と言う訳で梅雨イベをのらりくらりと遊んでみました。