オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 50
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
daydreamerのMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪   おすすめ(12) 2012-06-10 00:36:26

子供の頃欲しかったもの…。

 

本気で記憶力悪いから分かんないや(泣)。

 

多分テストの前日とかは「あー学校に隕石落ちて試験なくなれ!」とか「あの教師ムカツク!バナナの皮に足を滑らせて頭を打ってしまえ!」とかそういったアクシデントを欲しがっていたと思いますが、それはちょっと違うと思いますので回答にしておかないようにしておきます。

 

別にそんなに人気のおもちゃが欲しかったとか、ゲームが欲しかったとか、そういったものは無かったかなー。

 

あ、一個だけ思い出しました。

私のママーンは何故か本は幾らでも買ってくれたのですがマンガになると途端に財布の紐がかたーーーーーくなりまして、手塚治虫とか自分が認める漫画家以外は絶対に買ってくれませんでした。

しかしどうしてもあるマンガが欲しくなってコッソリ買っていたマンガがありました。

 

(ああとても懐かしい)

 

一体どうやって小遣いもまともに貰っていた子供が買い集めたのかは今となっては不明なのですが、コツコツと1冊ずつ買っていました。

が、しかしそのマンガの存在がある日ばれたら問答無用に捨てられたんです。

あれは子供ながらに相当恨みましたね…。原作の小説版は買ってくれたのに何でマンガだとダメだったのか、今でも納得できないです…。

 

で、その後小遣いをちゃんと貰えるようになったらその反動で猛烈マンガ買うようになりました。

今では「マンガ読む時間があったらサッカーとテニス見るよ!」と思うぐらいになってしまいましたが、子供の頃はマンガ大好きっ子でしたよ…。

 

うーんと、こんなもので良いですか?欲しかった、というか己で買ってしまったのでお題とは若干異なると思いますがコレで許して♪

 

 

 

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(8)
ぱとぱと 2012-06-10 08:47:13  
うちも本は買ってくれるけど、漫画は買ってもらえなかったなぁ。
でも、なんとかして手に入れた漫画を捨てられるようなことは無かったので
その分は幸せだったんですねぇ。

高校の時に親元を離れてからは、もう自由に手に入れてましたww
天音01 2012-06-10 09:35:33  
うちは本もマンガもアニメも^ ^ ;
父も読む少年ジャンプと父が見るアニメのみOK
親って理不尽だよねぇ
高校に入ってバイト代が入ってからは
全てがそれに消えました^ ^ ;;
反動って怖いよね♪
2012-06-10 11:38:54  
うちもマンガは買ってもらえなかったw
高校生になってから、買ってもらえなかった反動で買いまくってた^^;
みんな同じような感じなのねw
toufu 2012-06-10 11:47:55  
おこづかいが少なかったので自分では買えなくて、友達の家が図書館となっていた。
漫画で初めて知る世界ってあるよな。
ケニー 2012-06-10 12:07:42  
あ~漫画一気に捨てられたことありました^^;
原作も漫画もどっちも好きでした それ^^
2012-06-10 13:17:55  
毎週取っておいたジャンプを年末に捨てられた経験有りです
慎風 2012-06-10 15:28:46  
あ~そうなんだ
漫画じゃないけどプラモ捨てられたな・・・
2021-04-12 00:10:26  
(((uдu*)ゥンゥン
コメント作成
0

シェアボタンに関して