たぬきサークレットがあらいぐまに見えてしょうがありません。
七夕イベントまでの繫ぎにしては可愛いアイテムを作ってくれたものだと思います。
狸を見て、いやアライグマを思い浮かべ、私の記憶が甦りました。
私の友達にアライグマを飼っている者がいます。
注文して、カナダから届くまでの間、
「首にまいて遊ぶんだ~」とさんざん自慢話を聞かされ、羨ましくてしょうがありませんでした。
シロツメクサの花が咲いたら、さあ行こうラスカル♪
と歌ってたくらいだから、私もアライグマファン。
確か、3か月ほども経ち、ラスカルは到着しました。私も慌てて駆けつけるのです。
しかし、可愛い小動物のはずなのに・・・・・
数か月間の船生活で、すっかり成長し、でっぷり!
「こんなん、ラスカルちゃう!値打ちない」と言って、私は立ち去りましたが、本人はしょうがないので泣く泣く飼うことに。
そして、これが実は凶暴なのです。ラスカルのくせに!
鋭い爪で動くものをさっくり。試しに、私が後ろから捕まえ、友達の奥さんの手を、えいやっ!
「ギャー」ざっくりいきます。
まるで可愛げない。ラスカルだったはずなのに!
数か月後、我が友が、椅子に腰かけた途端に、「アヒッ!」と飛びあってます。
「うっかり、座っちゃった~」だと?
アライグマはプラプラと動くものに過敏に反応するみたいです。
友達が、風呂へ入ろうとパンツを脱いだとき、後ろから覗いていたアライグマはタマタマに反応してしまったみたいですね~。
ゆ~れて~、揺れて脱衣所、タ~マは~♪
石川秀美の歌声が聞こえてきますね。
「揺れて脱衣所」事件のこれが全貌です。
ラスカルは恐い奴なんですねー。
だから、たぬき作るのもやっぱり止めます。