オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪「『MILU』の良いところ♪」
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 45
(18)
最終ログイン 2日以上前
 
カスタウェイのMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪「『MILU』の良いところ♪」   おすすめ(7) 2012-07-19 20:18:19

御題が僕の中で直球なんで、サブタイも直球です。いつもならフォークとかパームとかナックル級のサブタイにするのですが。ただ今回はそれでも人によってはデッドボールに該当する回答として受け止められるものが含まれているかもしれませんが、ご了承を。一応「『MILU』の良いところ♪」は緑文字の太字で表示しますw


まず最初に。ミルは主に出会いとコミュニケーションを軸に置いたゲームです。釣りとか掘りとかその他大勢はもはやおまけ。話のネタにどーぞ的なポジションだと思います。

冷静にミルの釣りをゲームとして考えるならかなり単調でつまんないものだとおもいます。
魚はレベルによって少々釣りにくさとかはありますが、攻略上どの辺が難しいとか魚個々によって動きの個性がありません。(一般魚は一般魚同士という範囲での話。マボとか深海とかのカテゴリーとの比較は抜きです)

難易度の難しい魚といえば『幻の魚』とか『深海魚』とか『シーラカンス』です。もしノーマルで挑むとしたらほぼ太刀打ちできないでしょう。でも大抵フルチューン&ハイパーでなんとかなります。
もっと言えば彼らはエビでかかってくれと言わんばかりの状態で来てくれる、深海などは予告した上で来てくれるといった感じで突然理不尽に出てくるといったことがないだけある意味親切です。
逆にファミコン時代のゲームもしくは近年のアトラス(ゲーム会社名ね)から出るRPGみたく突然出てきて理不尽な難易度の敵が出てくるってことが無いので面白みはないと思ってますがwFOE!FOE!

あと付け加えておくと、不利な状況(チューン中途半端)で釣ったときとか深海魚&シーラカンスの精密結果が難易度とあんまり関係ない事も言っておきます。ほぼレベル依存なのでは。難しい深海魚釣ったときの精密結果が素晴らしいと納得はするのですが。

で、竿のチューンなんですけど、基本的に自力で上げるのは『パワー』と『幸運』のみ。(パワー上げるとレベルの高い魚が出現するようになり幸運上げるとレベルの高い魚の出現率が上がるらしいです)あとはハイパーで持久力、そして経験値or長さor時短・・・数値とサブ属性は職人の気分しだいだそうです。

もっと言うと釣り道具のパーツの追加とか変更、パーツ個々のチューニングはなし。あ、ちなみに自分の言うパーツはロッド、リール、糸。浮きは別枠でありますけどね、一応シャシャでチューン(もといパイパー化による調合)できますがw正直オーバーチューン出来れば行いたかったのだが!

竿のデザインですけど、基本的に店で同じレベルで違うデザインの竿を売っているというのは基本的に無いです。あとは作るのが難しいイベント竿とか武器竿とか。能力的には違いなし。せめてインクくらいかけてやりたかったw

そんなわけで、良いPC思いっきりチューンしとけば多少難易度の高い魚は誰でも平気で釣れると。ロンさんのあの言葉はなんだったんだろ。チューンしても「こいつ釣れねぇw」みたいなやつ出てもいいのにw

というわけで、釣りに関しての結論。「ゲームの仕組みが単調で難易度的にゆるいのがいーんじゃないか♪」とでも。


 このゲームのもう一つの肝は「調合」ではないでしょうか。どっちかいうと僕は調合ゲーム大好きです。でもちょっと待てや!調合率80%とか90%で平気で失敗するってどういうことじゃい!(怒)
正直レベル19以下の時にスイッチフォームを失敗したのは本当に痛かった&やめようと思った&アッタマきましたね。露店で買ったよ、当時キャンペーン確率UP無かったから!
ちなみにスキルブックは他に「甘い香り」「幸運の水波」「海のメッセージ」を失敗しました。
よくあるジンクスで、目当ての調合前に適当な調合をして失敗しておくと成功しやすいというものがあります。だいたい合ってますが・・・海のメッセージはそれでも失敗しました。いまではネタとして扱えるいい思い出ですが。
ただ、その調合成功率の低さこそがミルを面白くしている要素ではないでしょうか。ヤナの被害報告はよく聞く話です。まさに金のある悲劇。僕は直接お世話になったことが無いですが。イーッヒッヒッヒ。


でもって出会いとか。韓国、つまりおとなりでは日本よりも出会いや恋愛などを目的とした人の比率が多いという話を聞きました。1回KJ鯖でご丁寧に日本語を書いてくれた韓国ユーザーさんを見かけた事があります。日本は・・・どうなんでしょうねぇ。GA★そば湯×あやぱんのカップル式説明の報告を聞く限りグダグダだったという話も聞くし。要は明らかにラブラブでない&きっちり別れの説明までやった&その他会話がグダグダという大変面白い説明会だったという話ですがw

カップルとかは結構おりますし指輪の高属性というメリットもありますが、別にカップルで参加しなければ突破できないイベントとか無いし、居なくても「今は」そんな困ることはないです。

ちとこぼれ話。材料のが女性、が男性でしか釣れないということは、ユーザーが協力しあって(主に男女二人)カップルを作るきっかけになればという意図があるのではないかと思います。今はスイッチフォームでなんとかなりますが。スイッチなければこのゲームやめてました。

正直、調合がダメでも釣りがダメでもその他ダメでもキャンペーンや露店でなんとかなるのが良いトコだと思います、最初露店の額見たときにはびっくりいたしましたがw
どっちにしても日本はおとなりと違って出会いとかカップル作りの方に比率が行き過ぎてないのがいいですね。でなければこのゲ(ry 
ゲームのプレイ層も主婦の方とかあんまりゲームが得意でない方が多めなのがいいのではないかと。


チャット機能。他のゲーム1つしかやったこと無いですがとてもいいと思います。まぁ後はオープンとか地域とかパーティとかギルドとかの誤爆が防止できればいいのですが。入力欄も文字の色づけとかしてればなんとかなると思います。

あとこのゲームのコミュニケーション機能として独特なのは釣りするときに「おじゃまします」「おじゃましてます」「おじゃましました」などがあったり、リコメのやりとりで「ありがとう」とか言える事など。挨拶などの礼儀作法を養っていくのに丁度いいのではないのでしょうか。

それに付随する「スマイルポイント」「スマイルレベル」など。正直あれは躍起になって数値を上げるものではない&釣りレベルよりもプレイヤーのレベルを知るのに丁度良いなんとやらではないでしょうか。数値が足りなければ学校に行けない、魔法を使えないなどのデメリットはあるのですが、10以上上げたらそんなに気にしなくてもいいかもです。あとはどれだけこのゲームに良く接してくれているかが分かるのではないかと。


アイテム・・・正直使わなくてもINしなくても耐久度が減っていくというのにはすんごい面くらいました。ただイベントで必要の無いアイテムが出ても、ビギさんなどの必要としてくれる人に渡す・・・でもってどっちも得するというシステムは素晴らしいと思います。リコメもしかり。たとえにスマイルポイント稼ぎとかジャマな物の押し付けとかミルトモの数を増やすとかスクールの課題消化とかそう言った裏の思惑があっても基本的に他方にはそんな大した被害を生まないシステムも魅力だとおもいます。ただ、スマイルレベルとかリコメ回数とかもっと増やしてもいいと思うなぁ。スマイル99レベルとかリコメミルトモ数以上とか。


GA(ゲームアテンダント)。ゲームレビューを見る限り対応が駄目だという話はよく見かけます。運営に問い合わせても時間がかかったり良い回答が帰ってこないなど、あと製作者と運営、GAが連携が取れてないなど問題も結構あります。
ただGAが普通にゲーム出来てユーザーとほぼ同じ立場で会話できて、ユーザーから横槍が入ってイベントが普通に進行できない、でもってそば湯さんみたく言葉で噛むなど自爆行為をしてしまうなどの失態あり、それでもGAを支持していただけるとかGAとユーザーの距離が近い、多少GAがグダグダでも許してくれる空気があるというのは素晴らしいことではないでしょうか。GAのマイペだけでなくGAのページとかあっても良い様な気がしますが。


 公式サイトやその他攻略情報。公式サイトはほん・・・っとうにヒドイです。日本より韓国が充実してるのは有名な話。ここで韓国のサイトに行くきっかけが出来ればという狙いがあったかも知れませんが・・・惜しいあと一歩・・・という事ですね。

で、頼りない公式ページの代わりにアテにしてるのがMILU補完Wiki。・・・でも最近はやる気があんまり感じられませんwでも大抵の事は書いてますし、情報足りなくてもなんとかなります。正直レベル上がらなくても装備足りなくても何とかなるから良いかと

そんなわけですから・・・僕たちユーザーさんにも攻略記事を書けるという付け入るスキがあるというのはホントやりがいのあることです。でもって他のミルトモさんのページを探せば攻略サイトもまっつぁおのスンゴイ事が書いてるというのもよくある話で。
公式的に攻略記事がしっかりして無い分人の縁があってゲームを覚えられというのもアリではないかと。僕もバディの銀熊殿にはものすごく良く教えていただきました。びっくりしましたよ、だってスンゴイ良く知ってるもん!


まぁ、そんなところで結構問題の多いゲームではありますが・・・問題が多いということで比較的マイナーゲーと化している、人がそんなに多くないということもある・・・ということでそれだけ題のあるユーザーさんも少なくなっているというのは僕としては助かります。
ゲームの中ではそれなりに気を付けていれば変なユーザーさんに出会う事もありませんし。ま、自由掲示板や2ch系のサイトには多少問題のあるユーザーさんの名前もあがったりしますが。
正直チャットでの発言や日記の記事を槍玉に挙げられるのは凄い傷つくと思います。
本気で行動してそれが大勢に知られるとどんな形であれ傷つくような内容で表に出てくるというのはよくある話です。
とりあえず多少控えめに行動していればマイペでこんな風にやりたい放題やってもあまり知られるこたぁないというのが利点ですが。あと、寝落ちしてても許される雰囲気がこのゲームの最大の利点ではないかと!!!


これだけ書いても書き足りない事がある気がしますが今回はこのくらいで。殆ど欠点を槍玉に挙げたなんとやらになってしまいました。今回はごらんの通り、これまで画像なしの剛速球どころか弾幕張りまくりで自分が避けられない程度、しかもほとんど大暴投物の日記になってしまいました。では・・とその前に。

 

おまけ。というか追記。フィールド操作。今では難しくなりましたが、壁のすり抜けができる&こんな面白い写真が取れる、今でもこういうバグが残っているのもこのゲームの面白い所だと。

あとは、アバター自体にライフとかダメージの概念が無いので、平気で色んな所を歩けたり、高い所から飛び降りても死なないし全くダメージ受けない、水の中で釣ってもデメリットなし、厚着でも汗かかないなどですね♪でもって上に何か有る状態でログアウト&再インすると、その上に移動するっていう素晴らしい仕様があります♪

 

 

あと、自分がゲーム始めた頃は「低スペックPCでも3Dでゲームが出来る」ってのが隠れた最大のウリだったような気がします。今は度重なるアップデートの連続故、よりスペックを必要とするゲームになってしまった感があります。便利な物を追加するとそれだけ代償があるっていうことですね。
装備品、アイテム、音楽その他もろもろを省いた低スペック版があってもいいかなと思いますが、人が低スペック版に流れそうだし色々あって出ても困るかも。

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(7)
mokomokotop 2012-07-15 23:35:58  
今回も思いっきり書きましたね まだ書き足りない感もあるみたいで
いつものように追記があるかもですね^^
確かに竿はチューンの段階を増やせば釣りよくなりますしハイパーすれば おまけで属性が付く
持久力で言えばPCのスペック次第で2%でも最高値の20%でも同じように釣れます
PC次第でというところも 釣りに関しては大きいと思います。

まったり のんびり自分のペースで遊べるという点では ここはとても良いと思います。
用事があれば放置し放題だし ひとりでもフレチャすれば 人と会話が出来ますからね^^
私にとっては 自由に動ける場所でもあるので リアで出来ないことが沢山出来る場所でもあります。

韓国では出会いという事を強く前面に出しているのでKJでよく韓国の方から お付き合いしましょうとか
会いましょうとかのフレチャはあります。
kiri1204 2012-07-16 00:46:28  
ミステスとかんみちゃんだーきらちゃんも・・・みんな消えたかな(´・ω・`)
ゲームが得意じゃなくてもできる・礼儀作法があるってのは
特に激しく同意します(*`・ω・)ゞ
摩那末 2012-07-16 12:03:49  
最後の所は自力で登れるよ^^
ビシュルも中に入れる♪
次してみませんか?
vitz328 2012-07-16 16:58:21  
同感する部分は多々ありますが
一番同感するのはショボイPCでも
遊べるといふ点ですな^^

ただ『MILUの良いところ♪』といふ
運営の上から目線的なお題に真正直に
答えた自分に反省してる次第です><
良いところ=長所とは限りませぬからねぇ^^;
(良いところ=良い場所 かも)
マイコ 2012-07-16 17:57:37  
緑文字だけ読みましたw
霞月 2012-07-19 01:25:53  
コミュニケーションが命のゲームですよね。
なかなか興味深い考察楽しく読ませてもらいました。
ジャス十 2012-07-19 17:51:11  
これだけこのゲームについて語れるのもすごいかと
なるほどねぇってのが感想でしたw
コメント作成
0

シェアボタンに関して