MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 反省会3(これもPC詳しい人向け)
Pocket
Twitter
0
Hatena
0
Share
0
Google +
0
シェアボタンに関して
TwitterおよびPocket側の仕様によりカウントを表示できませんが、スマイルポイントは加算されます。
Lv 89
(39)
最終ログイン06:58
緑のリンクのMILU日記
タイトル
反省会3(これもPC詳しい人向け)
おすすめ(16)
2010-05-07 06:03:13
単純な凡ミスです。
俺としたことが。
今日、ファンを全部取り替えたところ、後部の排気用ファンが「吸気」の向きについてましたw
ばかだーw
カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(13)
bolganon
2010-05-07 06:20:42
すぐ気が付いて
よかったねー
ぷのぷっすー
2010-05-07 06:25:01
それは 詳しくなくても理解できました
まあまあ 落ち着いて ^^;
いっぱい吸い込んじゃわなくて よかったですね
つんつこ
2010-05-07 07:09:11
PCについてはド素人の私も、本件については理解できました^^
これって、逆につけたままでもし使ったら、やっぱり壊れちゃうんでしょうかww
緑のリンク
2010-05-07 07:17:42
修正完了です。
急いで終わらせました。
んと、エアフローが悪くなるから、冷却性能が落ちるでしょうね。
直ちに壊れることはないけど、トラブルは発生しやすくなるかも知れません。
さっき、どうりで冷却性能が悪いと思いました。
ファンコン温度計で温度を計っていましたが。
今はさっきより4度ぐらい下がってますwwww
メロディア
2010-05-07 07:29:19
熱くなっていると 水? かけていいの? って 考えてます・・・
緑のリンク
2010-05-07 08:10:13
だめですw
壊れますからw
でも、水冷ってのはあるんですよね。
水をチューブに通して、ヒートシンクの中に熱交換器がついていて、これをCPUやチップセットなどに押し当てる。
その後、パソコンの後ろの方に、車のラジエターみたいなのをつけて、そこにファンなどもつけて冷やす。
でも、高いし、万一チューブが破損したら、色んなものを道連れにするのが目に見えてるので、
怖くて付けられません。
やーびー
2010-05-07 09:12:29
水冷してみたいです^^
CorsairのCWCH50-1を密かに狙ってますwww
samta
2010-05-07 09:40:58
やっぱり、冷やすことが重要なんですねwww
苫小牧湖
2010-05-07 12:00:05
うちの弟のは水冷式です
でもオラのよりうるさいですww
とも37
2010-05-07 19:00:37
吸気と排気いれかえると、静音になりませんか
緑のリンク
2010-05-07 20:47:09
なんないと思いますよ。
むしろ風がぶつかって轟音鳴らしてました
メロディア
2010-05-08 04:59:52
風の流れって大切なんですね
パソコンの中も 世の中も
マリメリ
2010-05-09 20:32:30
そんな 間違いでも 壊れないのでしょうか?
やっぱり 素人が コメしても この程度のことしかwww
コメント作成
Pocket
Twitter
0
Hatena
0
Share
0
Google +
0
シェアボタンに関して
TwitterおよびPocket側の仕様によりカウントを表示できませんが、スマイルポイントは加算されます。