今回のお題は「あなたの好きな花火」です。
あんまり花火とか見に行かないタチなんですけど、覚えているのがアレですね。
僕がまだ二十歳になる前に、オーストラリアのパースに行った時の話。
ホームステイだったのですが、ホストファミリーがお休みの日に、コロシアムでやってるフェスタに連れて行ってくれました。
その時、たくさんの花火が上がりました。
その後その会場で、フェスタのパフォーマンスの一貫として、パトカーがコロシアムの中を暴走する暴走車を追いかけ、出てきた犯人に、警察犬が飛び掛る、というショーとかがありました。
もちろん、犯人役の人は、勿論演技な訳ですけど、パトカーやパトカーを運転するおまわりさん、警察犬は全部本物の警察が演じていました。
警察や消防とかも参加しているフェスタでした。
ショーの後、控え室で警察犬を撫でさせてくれました^^;
丁度その頃、そこのホストファミリーのおうちでも、ジャーマン・シェパードを飼っていたので、そっくりなワンちゃんでした。
他に消防車の中とかも見られました。
そのうち、MILUでも、ビーグルもどき(?)だけでなくて、ジャーマン・シェパードが飼えるといいですね。
他に花火を見た思い出といえば、自宅の近所にたくさんの公団の団地があります。
僕がまだ子供だったころ、お父さんと一緒に団地の上の方の階まで行って、大濠公園の花火を鑑賞したことが思い出です。
でも、今だったら団地の廊下に部外者がそんな理由で上がりこんだら、おまわりさんを呼ばれる時代なのかなー><;;
最近も不審者が出たらしく、団地敷地内や建物内に不審者がいたら警察を呼んでください、みたいな事を言っていたし、花火鑑賞なんかウカウカとはしてられないのかなぁ。
どうでしょうかねぇ。