オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★そば湯からのお願い♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(39)
最終ログイン01:34
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル GA★そば湯からのお願い♪   おすすめ(17) 2010-05-09 02:09:54

人に勧めたい一品! ですね。

今日のお題は。

 

ほんとーは、色々思いつくのです。

けど、一品だから何か一つに絞ろうと思います。

 

僕のお勧めの一品は「一日乗車券」

なにそれ?と思うかも知れませんけど、福岡市営地下鉄の、一日乗車券です。

金曜、土曜、日曜、祝日の限定の話です。

 

いつもならば一日乗車券は600円なのですが、この日に限っては500円なのです。

なにそれ100円差?と思うかも知れませんが、結構大きな100円差だったりします。

 

福岡市営地下鉄の初乗り運賃は、200円です(例外として隣接駅のみ100円)。

でも、ある程度乗ってしまうと、250円というのはすぐに掛かってしまう運賃です。

 

だから、少々福岡をぐるっと回りたい、ちょっと買出しをしたい。

そんな時にかなり便利だと思います。

基本料金のみでも、3回乗れば元取れる金額です。

 

ちなみに我が家の場合、天神地区まで出て行くと、250円掛かってしまう距離です。

だから、金、土、日、祝日は、いつも一日乗車券です。

往復して帰ってくれば、フィフティフィフティですから、そんなに迷うこともないのです。

 

以上、福岡にくるときはこれらの日を選んで、是非一日乗車券を使って、福岡を楽しんで下さい。

福岡市民の方も、これらの日を選んでショッピングに充てるといいかも知れませんね。

 

(注)僕は交通局の職員ではないです。別に宣伝じゃないですw

カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(15)
ぷのぷっすー 2010-05-09 02:34:59  
福岡ですか・・・ 九州のヒトと縁が深い
なつかしいです とっても
もしいくことがあれば つかってゆっくり旅したいです
Rinako 2010-05-09 03:50:26  
ふくおかぁぁぁっメンタイコっっ(o'∀'o)♬
いつか行く機会あったら是非活用しますっっ♬♬
2010-05-09 04:23:20  
福岡に住むミルトモさんが、2人はいるので、お勧めしておきます^^
きょんきょんきょん 2010-05-09 06:38:42  
実は、兵庫より、南(西)に、行ったことありません。。
いずれ、伺うときには。。
苫小牧湖 2010-05-09 06:48:42  
使い終わった乗車券集めたりしないでねww
ダンシングレモン 2010-05-09 10:53:08  
あ~また福岡に行きたくなった来たでし(゚∀゚)
今度使ってみます*:.。☆..。.(´∀`人)
bolganon 2010-05-09 10:59:31  
私は最近一日乗車券で
神戸の町を散策しましたー
kiri1204 2010-05-09 11:28:24  
一日乗車券って便利ですよね^^
福岡! 遊びに行きたいな~♪
とも37 2010-05-09 11:39:31  
一日乗車券、お得ですよね
この前、韓国でもありましたよ
つんつこ 2010-05-09 11:40:54  
実は、福岡は詳しいつんつこです♪
福岡は、交通の便が非常にいいところで、中心地である博多から福岡空港まで
なんと地下鉄で2駅という便利さ!
こんなところは、日本全国どこを探してもありません! ← 断言
人も温かいし、物価も安い、食べ物の美味しさはここで語る必要はないでしょう♪
「SUGOCA」「NIMOCA」は、JRと西鉄の乗車料金支払の為のプリペイドカードの
名称ですが、地下鉄は「はやかけん」。このネーミングがいかにも福岡らしくて
いいですよね。
地下鉄の一日乗車券は確かにオトクです♪東京に比べたら、運賃はやはり割高なので、
こういうオトクなものを有効利用して、皆さんに福岡を満喫していただきたいですよね?
リンクさん♪
2010-05-09 13:43:04  
まだ福岡に入ったことないなぁ
このへんにも1日乗車券ってあるのかな?
Anastasia 2010-05-09 18:44:38  
了解です!
大阪にも一日乗車券ありです♪( ´▽`)
でぶねこ 2010-05-10 00:23:11  
福岡には、何度か行きました~!
福岡ドームとか、キャナルシティだったかな?高校生の時に。
関西方面に出ちゃったので、福岡には全然行っていないのですが、また行ってみたいな^^

広島の市電(路面電車)は、ほとんどのエリアが150円の均一です。
分かりやすいですが、観光客の方は戸惑う人が多いみたい。
マリメリ 2010-05-10 20:17:50  
今度 福岡で お買い物するときは
是非 一日乗車券を 購入しようと 思いました♪
でも 都会は あんまり 好きじゃないので
そう 行く機会も なさそうです^^;
母方の 実家が 福智町(元 田川郡)なので
そちらには ちょくちょく 行っているのですがwww
サキリ 2010-05-11 21:48:15  
九州 行ったことないですw
コメント作成
0

シェアボタンに関して