「おすすめの本~読書の秋~」
最近読んだ本で言えば
「ビブリア古書堂の事件手帖」かなぁ
軽く読める本で、ちょっぴり泣けるような感じ~
ちょっと前で言ったら
「椿山課長の七日間」なんかも面白かった。
コレは浅田次郎が書いた本で
この人の本は他のも面白いよw
いつも通勤はバイクなんで
なかなか本が読めないんだけど
いつも、お風呂で読んでまーすw
昔は、推理小説とか好きだったけど
最近は「阪急 阪神 電車」なんかみたいに心理描写が
綴られてるのが好きかな~
あとは昔読んだやつだけど
「対岸の彼女」とか
「博士の愛した数式」
これも、後に映画になったりしてるけど
自分もっと前に読んでたから、映画は見てないなぁ~
※さきチさんのご指摘により一部修正しましたw
が・・・・阪神電車の方がおもしろそーw