※タイトルは討論相手へ向けたもの。
不平不満数えるほど暇じゃないです。
先日の日記にコメントがついてまして、(ケニが)「中傷されるほど(するほど)失望させてしまい本当
に申し訳ございませんでした」とのこと。
いや・・中傷してないしw 「ケニーさんのPTに入った時には、いろいろな約束事がある(以後ケニ
ルール)のをすっかり失念して、普段通りに人数の多いPTに移動してしまいました」と、ケニが勝手
にルール作ってると、考えてるから、ああいう行動を取ったとご自分もご自身で書いてるじゃないで
すかww
残念ながら(?)、ケニのミル日記は、ケニが思ったことを書く場なので、いいことも悪いことも書いて
ます。(GAお題日記しか書かない)あなたが不平不満書いてる・・・と看做すことでも、ケニにはちゃん
と理由があって書いてますし、好きな人と普通に生活して、その中であった嬉しいこと、ラッキーな
こともちゃーんと書いて(数えて???)ます。
不幸・・・使うあてのないミサンガが2個あって困るとか? 同じく使うあてのないバットリングメンズがあっ
て困ってるとか? なんて不幸なんでしょう!!!(ネタなんだけど・・・^^;) ああ、大成功のミイラ姫2着
もあるのも不幸ですねwww そこのミイラファラオ着てるあなた!彼女用にいかがですか?www
いっぱいあるので数え切れません。
今回の日記は「中傷」されたので反論記事です。
ケニルール(笑)を、不平不満と見てるから世の中何も変わらないんです。ケニルール適用すること
は私だけ暮らしやすくなることじゃないと、地域放送見てたらわかることです。

「先ほど+11%落ちてしまいました すいません(ペコリ)作り直しましたのでよろしければどうぞ」とい
うアナウンス、1人がとは言いません、複数の人がしてるじゃないですか。
これ・・メンバーが自費でポーション使って魔法かけてくれてることに感謝して、協力体制とってくれ
たら、長の人はすんなり元のポジションに戻れるのです。
それって誰の損になりますか?
不平不満というのは、この場合に「あ~あ・・また長落ちてる。回線弱いんだから長しなければいいの
に。」ということを某掲示板に書き込む行為です。
※念のため・・・書き込まれたのはペット効果公表前で、Kさんは関係ないと思います。
5%PTなら、大勢の方が使える魔法です。だからといって5%の恩恵を受けていることを感謝しないで
いいとは言いません。でも11%となると長が自分に利益あるようにと、投資して育てたペットの魔法
の恩恵を無料でメンバーが享受できているということを、さらに忘れてはいけません。ペット魔法の
検証日記にも書きました。
メンバーはちゃんとケニの席を暖めて待ってくれないといけませんよ、と。
それがケニが勝手に言ってるだけのことと、ケニルールと看做して「私(k)に関係ないこと」と流すの
がおかしいのです。
このルールを適用することによって、誰に不都合がありますか?
スムースに長を戻してくだされば、出資して長してる人がスミマセンと言いながら地域放送すること
はないのです。
私はスミマセンという謂れがないので「+」か「復帰(最近これが多いかなw)」とアナウンスしてます
がw
だって落ちたほうは悪くないもの。落ちたのはMILUのプログラムが悪いせい。そしてPTに戻れないの
は次席以下の協力体制が足りてないせい。(戻っても抜けてて返してくれないとか、ガードできなく
てフルメンバーになってて入れないとか)これを不平不満というのかしらね?w
無理難題を言えば、次席の方はしっかり画面見てて、うっかり8人になった場合には8人目に事情を説
明して退出してもらい、公開なり非公開なりにして元長をPTに入れて、長を返却するのが理想ですが
・・・無理って判ってるので言いません。
でもって、ガードしてくれなかったー><って泣いて 不平不満言ったりしません(苦笑)。たまに疲れ
てラデ君に八つ当たりするくらいですが・・・それ、聞いたわけじゃないでしょう?www ケニを不平
不満が多いと指摘できる人がいるとすれば、ラデ君含むギルメンだけです。一番の被害者はラデ君で
すがwww ごめんね。
自由・非公開・公開とPTを変化させるのは、8人になるまでは、イチイチ申請受けるのが面倒なので
「自由」、釣りモードに入ると申請受けられませんしね。フルメンバーになったら、自衛手段として
「公開」、または状況に応じて「非公開」。
無理難題を言わなくてすむように考えてPT運営してます。
さて・・・1時間くらい切断連続というのが数ヶ月に1回くらいありますが、それ以外の日常サバ切断で
ケニルール(笑)適用しないと誰が得するのでしょう?
損する人・・・目先の利益を求めて人数多いだけのPTに移動した人。
損する人・・・次席じゃないから と安心して抜け釣りしてるメンバー。
(多分皆さんそうだと思いますが、自分がメンバー表の下の方にいると長が自分にまわってきても
気付かない。ふと気付くと看板に偽りありになる)
損する人・・・常に意識ある釣り人だけど、次席が抜けてたり、意識あって退出し抜けてる人に長が
回った場合に、長の復帰を素直に待って、長が新規PT立ち上げると移動する手間がかかる人。運
が悪いと付いていけない。
損する人・・・次席の反応待ちで新規PT立ち上げられない長。上から順に3人ほど出てしまったら
フレチャで名まえ入力してる間に、話しかけるべき相手が変わって不便。
誰か得した人がいましたか? 誰も得してません。
誰も損しないように、こうしたらいいんじゃないの?というのは不平不満ではないと思います。
提案です。
冒頭の地域で泣き言言ってる人も、私と同様に、ほぼ毎日無言ペット+PTしています。この方とは
仲がいいとは申しませんが、属性状況は正直に表現していることは共通してるので、その点認めて
います。毎日のことですから、「無言」のみになってない時に長されてないときは異常終了かな?と
推察します。その時は救済されますように・・・と願います。不在で8人目に入った方は、PTタイトル
で察して、すっと退出すればいいのにとも思います。「自由」PTの不都合な機能でかわいそうに思
います。自分もそういう状況何度も味わっているので。仲が悪い人でもそう思います。友だちが何度
も「落ちました・新規立ち上げました・+」と言うのを聞いてたら、もっとかわいそうに思います。
私だったら。
次席の方が家事や都合で目を離す事はあるでしょう。その時は仕方ありません、お互い様です。
復帰を待ってると他のメンバーにも悪いですから、新規PT立ち上げます。
仕方のない状況(サバ切断・停電・電話・来客・鍋の吹きこぼれ・・・等々)は誰にもあることですが、
自分の意志でもってPT抜ける以上は、その振る舞いを見た人がどう思うか、振り返って考えること
も必要だと思います。
ちゃんと心のある人は「抜けててスミマセンでした」と連絡くださいます。お礼を言え、詫びを言え
と強要してるわけじゃありません。くだらないリコメ以外にちゃんとしたコミュニケーション取りま
しょう。
イベントで異常終了時の勝敗の行方が注意事項として明記されてるゲームなんですよ?誰もが異
常終了する可能性はあります。それでも戻ってくるのはミルと友だちが好きだから、一緒に楽しみ
たいから。
サバ切断のショックはショックだけども、みんなの少しの気遣いで誰もが損しない方向で楽しめるよ
うに、思うことがあったら、今後も提案して行きたいと思います。