オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 深海が釣りたい。。。~ マリーナ深夜のパソコン講義
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 73
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
tako2009のMILU日記
タイトル 深海が釣りたい。。。~ マリーナ深夜のパソコン講義   おすすめ(17) 2010-05-12 23:36:09

深海が釣りたい。。。

 

ネカフェで一匹釣ったきり。。。

 

深夜のマリーナでそんなお悩み相談に乗っていただきました

 

あさの4時までwwww

 

すっとんさん^^

ギンダラさん^^

LUNAさん^^

桜咲素子^^

みなさん本当にありがとうございました<(_ _)>

 

 

お昼休み職場から3分の家電量販店にGO!

 

取説を握りしめ

 

習った通りのセリフ

 

「これにメモリを最大搭載したいんですっ!!!」

 

わたしのパソだと、メモリは最大4Gまで増やせるらしく

 

IOとエレコムの2枚組を勧めてもらいました

 

H2Gだと、12,600☓2=24,799

 

2Gだと、11,800☓=24,500

 

やはり、結構なおねだん^^;;;;お取り寄せになるそうですw

 

もちろんメモリを増やせばかならずよくなるとは限らないとも。。。

 

「サムスンとかはないんですか?」

ここのお店では扱ってないそうで

本店の部品コーナーならあると教えてもらいました

 

さて、週末の予定が決まりました

 

路電に乗ってGOですw

 

ふたたび

 

果てしなく、課金より危険な道を走りはじめました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(14)
しまおん 2010-05-12 23:28:07  
 ココにもしまと同じ道をたどっている方がいるとは…ただしまのはDELLなので、もともと積んであった2Gしか保証してもらえないのが…足踏みしている原因だったりして(^_^;)
すっとん 2010-05-12 23:47:17  
とうとうメモリ増設ですか^^
一般論ですがメモリを約倍にする事(Vistaの32Bit版だと実質は1.5倍程度)で
電源onやウィンドウ開くときなどの
初動体感速度はupすると言われています。

因みに参考までにメモリとPC本体にも「相性」が稀に合わない時があり
少々割高なioとかエレコムは相性保障(動作確認)しているのですが
サムスン製(俗にバルク版って言います)は相性保障しない場合もありますので
週末の購入店舗でよ~く確認してから購入して下さい♪

あとの手段はWin7化・・・^^;また相談に乗りますね
銀アリ 2010-05-13 01:03:34  
takoさんw
ガンバですー♪^^w
psychodragon 2010-05-13 02:56:43  
メモリ増設ですか…でもスペックはきっと良くなるはずなのでそれに期待しましょう^^
2010-05-13 04:19:53  
メモリ増設って今までしたことがない。。。。。。。
結構大変なんだなぁ・・
ガンバってください><
つんつこ 2010-05-13 08:42:12  
私も、ミルを始めてからメモリを増設しました。
ただ、私のノートPCは1GBまでしか増やすことができませんでした(泣
今は、デスクトップ1台とノート1台を併用していますが、デスクトップでは
釣れるマボ、深海魚が、ノートだと釣れません。。
なので、ノートでINする時は材料釣りに徹することにしています。
ミルの釣りは、腕というよりも、PC環境に大きく左右されますね、確かに。。
samta 2010-05-13 10:42:08  
メモリ増設は、確かに利きますw(経験者の一人www)
サキリ 2010-05-13 11:07:58  
www PCわかんないーーw
何 言ってんの??? (T_T)
ゆきゆめ 2010-05-13 13:23:23  
たしかにPC環境に左右されるっていいますよね。
PC替えるとマボも深海魚もらーくらく♪って聞くと・・・
私はPC自体替えたいです;;誰かー買ってけろー
チセ 2010-05-13 14:27:20  
週末は本店にくるのか…w
いいパーツ見つかるといいね♪
インチキラクターまこと 2010-05-13 16:18:28  
メモリーとCPUの性能も関係するでしょうね・・・
メモリーは作業の量、CPUは作業の速さだと思います。
メモリー容量が多くてもCPUが遅ければ総合的に遅いですし、
CPUが速くてもメモリーが少ないと作業がはかどらない・・・
パソコンって難しいよねぇ・・・
yaroc 2010-05-13 17:33:45  
CPUが遅いと、メモリ増やしても、遅いですね・・・
あと、GPUがメモリ共用だと、メモリ増やすと効果有るかもしれないです・・・
VISTAかWin7なら、コントロールパネルのエクスペリエンスインデックスでどこが低いか参考程度に見ることが出来ます
ノートPCの場合、ハードディスクの性能が低い場合が多いようです
パソコンは難しいですね・・・
ゼウス 2010-05-13 18:40:41  
メモリーは00オークションの方がずっと安いですよ。
すっとん 2010-05-13 22:51:40  
takoさんのノートPCはAMD系
CPU:Athlon™ 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.90GHz)
チップセット統合GPU:AMD M690V
OS:Vista home Premium SP1 32Bit
なのでメモリを4Gにすると快適になると思われます。

メモリですが秋葉原のお店ですが通販も行っているところで
http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+S.O.DIMM+2GB%2A2%CB%E7+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC+%A1%D84G
B+DUALSET%A1%D9/code/11700243

こちらの”SanMax(ELPIDA:NECと三菱とどこかの合弁メーカー製メモリ)”でも良いかも知れません。
DDR2-667 S.O.DIMM 2GB*2枚 CL5 ELPIDA/JEDEC 『4GB DUALSET』
お値段は税込価格10,780円で送料無料、
相性保障1ヶ月・国内5年保障が最初からついていますので
万が一壊れたりしても安心♪

すっとんのP○n○sonicの増設交換メモリも上記のお店で購入し
品物自体もメーカー品で非常に安定していますのでおススメです^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して