ミルだと特殊竿に興味が行くんですが、実生活でも色んなところに興味が湧きますね。
バイクに乗っていると当然色んなバイクに乗ってみたいという欲求があることは確かなんだけど、それよりも身につけるものヘルメットには目が無いです^^;
最初に欲しいなと思ったのは、ずいぶん前になりますがイタリアのNAVA3ってヘルメット。元々フルフェイスが好きで、当時読んでいたバイク雑誌の広告の写真でこのヘルメットを見た時
そのツルンとした姿形とNAVAの文字が素敵で、欲しいなーって思っていました(まあ、実際に使ってみると、「こんなものか」って思うんですが)

ヘルメットなんて、グラフィックモデルはそれだけで値段高くなって無駄だという人もいるんですが、どうせかぶるなら欲しい物を被りたいよなって思っちゃうんですよね。
私はリターンライダーということになるのですが、最近はジェットヘルの方が使いやすいので、もっぱらジェットを使うようになっちゃいました。
その中で、気にいったものをいくつか^^
まずは、SHOUEIのAMO。これは蝶々をモチーフにしたデザインだとかですが、とっても綺麗でベースの色が白・黒・茶とあって、白も黒も良い感じ^^
ただ、ターゲットが女性なので、被るのは少々勇気があるんですが、やっぱり良いな。

次は、ARAIのスタウト、23って数字は選手のゼッケンらしいんだけど、すみませんよくわからない、私の場合、カラーリングにぐっとくるかどうかなので・・・^^;
これも黒と白があるけどどっちも良いなー。

それとこの前衝動買いしちまった、これ。グリーンに7の数字が良い感じ^^

オマケは、日本の安全基準を取得してないため公道走行不可ということですが、これは解釈が微妙で、自己責任というだけで違法ではないらしいんだけど、イタリア製のこれ
うーん、こういうグラフィックは日本じゃ無理かなー、私は目が釘付け、(欲しいなー)
でもこれ被ってたら目立ちすぎかなー


