頭がフラフラするっつーか目の前がグルグルする。
そうです、ただの二日酔いです。おぇっぷ
今回はGIMPのフィルター効果を使ってみようコーナー。
ぶっちゃけGIMPのフィルタは使いにくい。
主にプレビュー面。窓小さすぎ。プラグイン系はプレビューすら出来ないし。
この辺は今後のアプデに期待といったところでしょうか。
使い方の説明はあんま必要ない感じなので、いくつかサンプル投下する感じでやってみようと思いまする。

今回はひろっちLv46アップおめでとうな感じで。
ポニテは今度探しておきますε- (´ー`*)

メニューの「フィルター」を選択。
見るのも嫌になるぐらい色んな効果がありますね(;´Д`)
どれがどうなるかってのは、説明より実際にかけてみるのが一番わかり易いです。

「対話型歪め」
これすげぇめっちゃ感動したww
マーブル柄とか作るのによさそう。
動画化ってのがこれまたすごい!
指定したフレーム数でコマ撮りした感じ。

折角なのでGIFアニメにしてみた。
すげーマジですげーわこれ!おもろww
‥じゃなくてSSに使えるフィルタを探してみます(´Д⊂

「照明と投影」→「ライト効果」(木漏れ日っぽい感じ)と「芸術的効果」→「キャンバス地」。
ううーん、何か微妙。
ライト効果を何回か重ねてみるとそれっぽくなるかも?

「ぼかし」→「モーションぼかし」と「照明と投影」→「超新星」。
オラに元気を‥ズゴゴゴゴ!うおおおおおっ!!ご、ごめんなさい

彩度とホワイトバランスいじったやつに「フィルムストリップ」。
うーん、何か違う。
まぁまぁ、今回は全然参考にならなかったと思うけど大体こんな感じです。
ノイズとぼかしぐらいしか使わない自分には、これだけでおなかいっぱい。
フィルタこれだけしかねーのかよ!って猛者は「GIMP フィルタ プラグイン」でググってみてくださいまし。
1500種類のプラグインとかあった(;´Д`)
途中投下したGIFアニメなんかもそのうちネタにしようと思います。
次回は‥選択ツールの使い方あたりいってみませう。
あ、と、あれです。
加工の練習に最適そうなイベントやってるぽいです。
おねだりサンタ♪
コンテスト掲示板へオリジナルクリスマスカードを作って投稿しましょう♪
・綺麗な冬を感じるカード❤
・一足早い『MILU』のクリスマスを楽しんでいるカード❤
・素敵なサンタさんにおねだりするカード❤
す‥素敵なサンタさん(;゚д゚)ゴクリ…