オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ほどよい明るさが大事(GIMPネタ)
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 68
(17)
最終ログイン 2日以上前
 
AlesのMILU日記
タイトル ほどよい明るさが大事(GIMPネタ)   おすすめ(6) 2012-12-20 17:41:53

もげたぁぁ!もう直したけど。

さてさて今回は明るさの調整でございますよ。
明るさっつったらやっぱ夜鯖、サンプルが多くて助かりまする。

今回の素材は、シャシャさん&空き巣な感じで。

Ctrl+L、またはメニューの「色」→「レベル」。
「明るさ-コントラスト」でも似たような事ができるんですけどね。
こっちは肉眼だけで調整する感じで、細かい調整なんかが出来なかったりするので、
「レベル」での調整がオススメでございますよ。
入力レベルの山になってる部分に左右合わせると、大体それっぽくなります。
山より内側に入れると色が死んでいく感じ。
入力レベルの真ん中のスライダーは輝度とほぼ同じ。
出力レベルは‥上手く説明できないけど、ハイライトを抑えたりとかそんな時に使うことが多いかも。
すげー人は下のトーンカーブってやつ使うらしいけど、ゆとりな私にはとても使いこなせない機能です<丶´Д`>

「チャンネル」で3原色&アルファ(透明部分)単位での調整も可能。
室内で写真撮った時に、全体が赤っぽくなったり緑っぽくなることがあるんだけど、
そういう場合は、それっぽい色の出力レベルを下げてあげるといい感じに補正できますわよ。

違いがお分かり頂けるだろうか(何かの番組のナレーション風

これまた選択ツールを使うことで特定の部分だけ明るくする事もできまする。
逆光で顔がよく見えない!なんて悩みもこれで解決!
顔かどうかわからんぐらい暗いのはさすがに無理ですが。

シャシャだけ明るく、それ以外に5pxぼかしかけてみた。
シャシャが手前にいるようにみえる?ってか実際手前にいるんだけどw
かなり適当に選択範囲作ったので、ハミデントな部分あるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
慣れれば2~3分でこのくらいの加工が出来るようになりまする。さぁ今すぐトライ!
次回はフィルター関係行ってみようかなー何て思うんだけど、
前にサンプルいくつか投下したし、あんま説明する事ないような‥
カテゴリ:その他 > その他
コメント(7)
2012-12-20 17:37:13  
いや・・だから・・そういうソフトがないw
Ales 2012-12-20 17:38:35  
ソフトΣ(゚Д゚;
説明忘れてた!
加工関連はGIMPの連載ネタです!
百合歩 2012-12-20 18:59:12  
GIMPを・・・使ってみようと思ったことはあるんですけど
使う場面もなく。
気が向いたら(←いつになるのか)ダウンロードしてみ・・・ようかな・・・

スクール2年生になったら使う場面増えそうだしなー(*/∀\*)キャハ

楽しくて勉強になる日記★⌒(●ゝω・)b アリガトデッス♪
2012-12-20 19:03:21  
GIMPの続きね。前のpcにはいれてたけど、いれとこw
ウイニア 2012-12-21 00:00:52  
なんかアレスさんがストーカーに見えるんですけど・・・
mai000 2012-12-21 15:06:50  
うん、なんかぁゃιぃ
2012-12-22 10:59:15  
とってもあやしい・・・
コメント作成
0

シェアボタンに関して