オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > スカート男子リンクの受難(MILU関係ないし、つまらない話でごめん)
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(39)
最終ログイン01:30
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル スカート男子リンクの受難(MILU関係ないし、つまらない話でごめん)   おすすめ(19) 2010-05-22 17:31:54

一年ぐらい(以上?)前の話ですんません。 MILUもぜんっぜん関係ない話の上に。

 

未だに結構トラウマになってることです。 細部が納得できないので。

スカート男子リンクが、火曜の市を目当てに、ある日イ○ンのショッピングセンターに買出しに行ったときです。

ジャ○コ側と、専門店側を回って、お目当てのものを買い終えて、ジャ○コの中を通り抜けて帰り支度をしていたところ、後ろから黒服の男1人と、警備員と思わしき人に付回されました。

何もしとらんのに感じ悪いなと思って、少し速力を上げながら速歩き気味で、店の出口から出ようとしたとき、黒服の男に手を掴まれて怒鳴られました。

 

こともあろうにこんな事を言われました。ここに書くのも躊躇われますが、あえてそのまま書きます。

「ちょっとキミキミ! パンツ穿いてないでしょ!?」 と、めっちゃどら声で怒鳴られました。

いきなり身に覚えのない上に、変なことを言われたので、思わず言い返しました。

「そんな訳はないですよ!? 何ですか?」と。

そしたらこともあろうに、それを多重に否定してきました。

「いや、そんなことない。 穿いてないだろ!?」と。

 

これ以上やりあってても会話が平行線を辿り、お互いフラストレーションが溜まって、状況が悪化する事が分かったので、黒服の手を振りほどき、そのまま駅まで立ち去り、電車に乗って帰りました。

余りにも悪い気分になったので、買ったものを普通に使う気にもなれず、100g98円で手に入れた牛肉も、29円で手に入れた鶏肉も、全てゴミ袋に突っ込んでその日のうちに処分することになりました。

それからイ○ンの商品はかなりの時間買えない気分になりました。

同店舗のみならず、同社他店舗も、

 

一応、親と話したところ、親を通じて相手を電話口に出させて、謝罪させる事には行き着いたのですが、そこでも細部が微妙に納得できず、所々ひっかかる所もあったので未だにトラウマです。

自分が手を振りほどいて走り去った時に、パンツ見えたから追跡やめた。という発言も尚更気分が悪くなりました。

事の発端は、うっかり者の他の客が、いい加減なことをこの黒服に吹き込んだのが原因の様ですが、それでもどことなく納得がいかない所があります。

どういうことなのでしょうか?

 

自分が納得不可能だと思うのが、以下の点。

1)もうこちらは帰り支度をしていたのに、なぜ執拗につけてきたのか

なぜほっといたらダメなのでしょう? 店を出たらもうそこは店と関係ない敷地なのに、変です。

2)なぜ店の入り口みたいなところで大声で言ったのか

人が出入りするところです。根拠の無い事を大声で言うのは、どう考えてもまずいでしょう。

他の客が聞いていい気持ちはしないだろうし、ますます誤解も広がるだろうし、おかしいです。

3)そもそも「パンツはいてない」というのが、かなり具体的過ぎるところ

元々、確認していない事だというのに、憶測で言うにしては、あまりにも具体的過ぎて、不気味です。何なのその格好、とか、下なに穿いてるの、じゃなくて、穿いてないでしょ。というのは余りに具体的かつ断定的です。こちらがそんなことはないと否定しても、それを更に二重否定してくることも、憶測から出た事にしてはやたら確信じみててどこか不自然さを感じました。

4)そもそも、呼び止めてこっちに問いただして、何をしたいのかが不明

こちらは向こうの憶測が間違ってるから、否定するしか答えはないというのに、向こうさんが折れない限り、会話が平行線を辿ることは自明なので、それを永久に繰り返して、二人でフラストレーションを永遠に溜めるつもりでしょうか?

よく分からないのです。

5)後で電話で聞いたことによると、強固な態度を取ったのは、体格的に黒服の方が力負けしそうだと感じたので と言っていたこと

相手が怖そうだったら、強固な態度というのは納得ができません。

逆に、やんわり話すのが当たり前じゃないでしょうか?

逆に、強固な態度を取ると、どんな温和な人でも、否定的な対応にはなるだろうし、本当に怖い人ならもっと怖くなるだけだと思います。

全く逆効果なだけで、この回答には納得ができませんでした。

 

少なくとも、こんなの雇ってる店は最悪だと思ったので、イ○ン、ジャ○コ、マックス○リュ、ミニスト○プ、には、止むを得ない事情がない限り、どこも立ち寄っていないです。

同社のプライベート製品が提携という形で、ダイエーさんにも卸しているようですが、しばらくはトップ○リュのマークの入った商品も買う気になれませんでした。

WA○Nカードも作ろうと思いません。 たとえポイントがつくにしても、タダでデポジットなしで作れるにせよ。

少なくとも同店だけは、例外なく二度と行くことはないでしょう。

 

後、今回は黒服がこの程度でやめたからまだしも、一度こんな事があっている故に、自分の中に悪い意味でのアレルゲンの様なものもできてしまったと感じます。

この手の黒服で、更にたちの悪いのに当たり、暴力を受ける等の状態になったら、ぶっちゃけこっちも手段を選ばない対抗手段を取りそうな気がして、自分で心配です。

買った商品で殴りかかるかも知れないし、割れること承知で店のガラス戸に突き飛ばすかも知れなく、自分で自分が心配です。

 

一年も前のことで、つまんない日記でまじでごめんなさい。

でも、この納得のいかないポイント、一体なんなのでしょうかねぇ。

カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(9)
ぷのぷっすー 2010-05-22 18:58:55  
不愉快な思いをされましたね・・・ そんな対応を受けたのならトラウマになるも納得です
あまりにひどい!ひどすぎる お店側の対応にはあきれました お店側からすれば私たちはお客様です
たとえお店側に正確な情報が入っておらず それでリンクさんがへんな形で疑われたんだとしたって・・・
リンクさんもお店にとってはお客様であって さらにいえば決して不審者ではないのに 不審者のような扱いはゆるせない!
公衆の面前でそんなこと言われたのなら 名誉毀損で訴えたってよかったはずです
私は不愉快なことがあったときは店舗に連絡をいれるのではなく 本社にダイレクトに事実関係とその思いを報告します 
店舗に話をするとそこで口先だけごめんなさいだけでおわり!
本社に報告などもしなければいけないはずですが おそらくうやむやに終了してしまう
それだけは絶対に許せないので
しっかり上に事故としてあげて本社から店舗の対応についてきちんと事実関係を追求してもらい
はっきりさせてもらいます そのうえちゃんと報告を受け 対処 謝罪をきっちりしてもらいます!
そうするとおそらくリンクさんが 納得のいかない部分が第三者の報告で明らかになり
元に戻るとまでは行きませんがきもちが落ち着くことはできたのではないでしょうか・・・
店舗側のその場しのぎの報告と謝罪 がリンクさんを納得のいかない状態にとどめているんだと思います
実は何か隠しているってことも考えられますから 本社に連絡しましょ!
個人店は店長に・・・ ^^;
マリメリ 2010-05-22 21:32:55  
ぷのさん 熱いですね^^

ごめんなさい^^;
私は 冷静に そもそも
「パンツ穿いていないことが 何故いけないのか?」
これが わかりません^^;

とある弁護士の こぼれ話だそうですが
 「刑法上では、『接吻や乳房の露出はわいせつではないとする考え方もある』とされています。
  路上チューなんてよくあることだし、女性の胸が出ていてもわいせつにならないくらいだから、
  男性も、おそらく女性も、パンツ一丁では公然わいせつ罪にならないと思いますよ。」
とのことwww
極端にいったら、局部を出さない限り、公然わいせつ罪にならないってことでしょうねwww

局部が 見えてなければ
パンツを穿く 穿かないは
個人の自由だと 思うのですがwww
りんくさん どうも お気の毒でした^^;

刑法第174条(公然わいせつ)
公然とわいせつな行為をした者は
6ヵ月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
でぶねこ 2010-05-23 01:02:50  
んんんんん微妙な話題だわ。
私は、こういうの、完璧に相手をたたきのめす覚悟で対峙しちゃうんです。
とことん、責め立てて言い負かしちゃうって言うか。
接客対応の仕方についてはある程度知識があるので、悪い対応をされるとムカッときちゃうんです。
きちんと対応するのが、バイトだろうが制服を着ている店員としてあたりまえのコトだと思っているので。
なので、正しく客としての対応をされなかった場合には、
こちらがきちんとした対応や謝罪を求めるのは正しいことだと思うし。

でも、『その時』にきちんと言わなければ、後で問い合わせてものらりくらりってパターンが多いです。
その時に言えなければ【当人】よりもより地位の高い【上司】が良いです。
本人に謝罪に来させるのも、リンクさんのケースならアリだったと思うし。
で、今後の対応も含めて確認をして教育の徹底を確約してもらったり。

ちなみに、1)については…
店の外に出られると治外法権になるので、敷地内にいる間に取り押さえるらしいです。(万引きの場合だったけど)
たぶん、事実関係を確認しようとして尾行していたけれど、
店外に出られそうになったので焦ってしまった、という所でしょうか。
2)以降は相手側の落ち度ですね。別室に連れて行きたかったんでしょうか……

何はともあれ、悪いことしてないので、開き直って大丈夫です^^
嫌な場所には近付かない、で良いと思いますし、早く忘れられる事を願っています(=´∇`=)
LILITH 2010-05-23 01:41:58  
んー。
かなりの不愉快さですよね;;
よくパンツ履いてるの見えたから追跡はしなかったなんていけしゃーしゃーと言えたもんだ。
でも認めただけましか・・・・

あった出来事はムカツクけど頑張れ!!
リンクさん<(`^´)>
2010-05-23 01:56:38  
そんなことってあるんですね;
そこまで失礼なことがよくできたもんだ
苫小牧湖 2010-05-23 06:55:41  
皆様お熱いですなぁ
konise 2010-05-23 09:28:55  
心無い方だったのですね
つんつこ 2010-05-23 12:02:32  
よくわかりませんww
私は、万引きをしたと間違えられたのかな、と思いながらこの日記を
読み始めましたが、下着のことだったとは。。
読めば読むほど、私にはこの出来事は不可解に思えて仕方ありません、
この黒服の方、何の権限があってここまでなさったんでしょうか??
本当にわかりません。。
kiwa 2010-05-23 19:49:01  
ひどい、ひどすぎる…。
黒服の人、意味不明ですよね。

リンクさんの怒りもっともだと思いますよ。
コメント作成
0

シェアボタンに関して