オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 白ひげくじら村についてのトモエスカのセリフからの考察
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 84
(30)
最終ログイン 2日以上前
 
ちからのMILU日記
タイトル 白ひげくじら村についてのトモエスカのセリフからの考察   おすすめ(9) 2014-07-16 21:07:16

 

【トモエスカ】梅雨が去って、段々日が伸びてきたね!

 

…このセリフに違和感を覚えたのはボクだけではないはずだ。

 

白ひげくじら村は常夏のように見えて、ちゃんと四季があり、月と季節から北半球にあると推測できる。

 

だがしかし、今年の夏至日は6/21。

とっくに、日は段々短くなる時期にある。

 

ここで考えてみた。トモエスカのセリフが正しく、状況にも則するには…

 

北回帰線の南に位置すればいい!!

 

そして、梅雨と呼ぶべき雨季もある亜熱帯地域にあることも推測できる。

 

ただし、冬になれば、雪が降り積もる…

 

標高が高いんだ!

 

 

…さて、海面はどう説明しよう( ゚-゚)~゚

 

 

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(9)
0みのり0 2014-07-16 21:36:20  
あははww
うーん・・・実は、海だと思っている部分は塩水湖の海水で、
高ーい山のてっぺんのカルデラがあって、そこが塩水湖で、さらにその中にくじら島があって、
何故だか湧き水が発生していて川もあるよ♪ とかかも?( *´艸`)

正解が気になるwww
あやせ 2014-07-16 22:28:38  
正解は『白ひげ鯨村は地球上に無い!』ですw
どう考えても違う時空か未来線を超えた先に存在しそうな感じかする。
きっと直ぐ側にはぺんぎん村とかがあるに違いない(^^。
xxAZxx 2014-07-16 22:33:44  
白ひげ鯨村は謎の空間に位置しているとしかwww
深く考えたら負けです( *´艸`)
kiri1204 2014-07-16 22:38:37  
そこまで読んでるなんてえらい!(微違w
xxayumuxx 2014-07-17 00:11:25  
地球じゃないんかもしれんなwwwwwwwwwwwww
けにょりん 2014-07-17 02:36:24  
雨雲減って晴れるから日がながくなる?????
Kco 2014-07-17 08:57:44  
深いwww
らいでん 2014-07-18 14:40:30  
メチャ急勾配でどだ!!
COJIRO 2014-07-21 01:46:17  
地球では説明できんなw
コメント作成
0

シェアボタンに関して