みなさーん と呼びかけても 返事はかえってこない
当たり前といえば 当たり前
目の前には 白い日記の画面があるだけなんだから
最近 眠れないなー
いつも スヤスヤ すぐ 眠りに落ちれる人が羨ましい
夕方頃になると 夜がやってくるのが 怖いような 気さえする
原因は分かっている
9月から 仕事の一部が変わって 大変な部門へ
かなりの能力を要求される ああー これからどーしよう?
能力のある人が羨ましい
でも ここで 頑張らなくっちゃ レベルアップしないし
踏ん張り所だなと 自分に言い聞かせて 辛抱してる
昔から ボクにはよくあることで
プレッシャーがかかると 眠れなくなる
ねなくては思うと ますます 眠れない
「ねる」 なんて軽くいうけど
「ねる」ってことは 自分では 自由に出来ない 行為
言葉には 「今日は早くねよう」なんて
自由に自分で左右できるような ニュアンスあるけど
実際は無理ですね
生物の大きな仕組みとして 「ねる」という現象があるのでは?
ああ 大きな自然の母親の胸に抱かれて
(大きなは自然にかかるのであって 胸ではありません)
自然と眠りに落ちると いうのが正しいのでは?
眠らなくてもいいか じっと目を閉じていよう
そしたら 母親が 抱き寄せてくれて 眠れるに違いない
そう 信じよう そういう気がしてきた
みなさん 眠りにつく いい方法があったら 教えてください