オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > プログラミングに詳しいやつちょっと来い、いや来てください
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 88
(39)
最終ログイン02:28
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル プログラミングに詳しいやつちょっと来い、いや来てください   おすすめ(19) 2010-06-22 11:04:58

先日買ったRPGツクールVX

早速もって諦め状態に片足が突っ込んでいます。

 

で、どこで詰まっているかと言うと、スクリプトという代物です。

通常の内蔵のイベントで出来ないものを、Ruby言語をベースにした、RGSS2というプログラミング言語で、高度な処理をするというものです。

 

一応、付属のヘルプを見ながら、Ruby言語でカチャカチャ結果がでることは確かめました。

そこは問題ありません。

けど、いざゲーム内のイベントをいじっちゃえ! という話になると、正直ややこしいどころの騒ぎではない状態です。

この処理するメソッドはどこどこー!? このデータを握り締めてるグローバルオブジェクトはどこどこー? という状態になります。

対象のメソッドがクラス内に見つからないので、スーパークラスを探します。

どこどこー!?

 

更に上を探します。

結局出てきません。

とりあえずネットで、クラスの階層関係や、それぞれのメソッド、それぞれのオブジェクトが使用しているインスタンス変数がビシッと載ってるところがないか探します。

サンプルスクリプトみたいなのはたびたび落ちてるんですが、私が思っているようなものはありませんでしたw

 

とりあえず一つ、サンプルのスクリプトを見て俺の中で一言。

んとー、こんなメソッドどこにありました~~wwwwww

そもそもそれ定義されてました~~~wwwwwww

みつからんかったばい~~wwwwwwwwwww 俺もガッツり探したんだけど~~wwwwww

そもそもその命令ってこのスコープから呼び出せ...たんですかうわぁぁぁぁぁぁぁぁ><

 

このパターンの繰り返しで、いつもプログラミングの類に挫折しておりますw

結局それなりに理解できたのは、BASIC、HTML、C言語、ぐらいだったりwww

特に前二つは、概ね空でもガチャガチャ打てたりしますwww

オブジェクト指向が絡んだものになると、メソッドを探すのにクラスを芋づる式に辿って自爆するというパターン、あるいは目的のデータを取り出すために、命令が十二単状態になって、結果エラーしか出らずに挫折するというパターンにいつも転げ落ちます。

 

ちなみに、Yahoo!知恵袋の過去ログにも、RGSS2についてがっつり書いてる本とかないの?という質問があったのですが、あっさり「そんなものはない」と一蹴されていましたね。

ぶっちゃけこれが分かる人って何なのでしょう?

 

どうしてこんなにも難解で分かりにくいのか。

これが分かる人ってどうやって覚えるのか。

分かるにはどうしたらいいのか。

この3つが、とにかく謎・謎・謎。

 

サンプルソース出してる人なんて、天才?

IQ200ぐらい?

ぶっちゃけ俺が見ても、何をしてるのかさっぱりわかめなものがどっさりとw

それとも俺の頭が極端に悪すぎるのか!?

ひょっとして俺の脳みそは、あけると金山寺味噌でも代わりに出てくるのか!?

 

俺ってプログラム系向かないのかなーwwwww

一応、大学のプロ言の成績良かったし、情報処理技術者もイチオウ、ソフ開ストレート合格で持ってるのに、なんという体たらくorz

 

プログラミングに詳しい人ちょっと来い...いや来てください

来て俺をどうかしてくださいorz

カテゴリ:その他 > その他
コメント(17)
2010-06-22 11:17:46  
(☠゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
わからn
ぷのぷっすー 2010-06-22 11:19:23  
わーきちゃったけど 詳しいわけじゃないです ><
っていうかどうしたらいいかは わかりませーん

んーとがんばってくださいーい としかいえない・・・
ごめんなさい
ゆぅぴぃ 2010-06-22 11:21:24  
ぜんぜんわからんw
440うさ 2010-06-22 11:22:02  
同じく分かりませんwww
あ、分からないのに、コメント残してしまったw
bolganon 2010-06-22 11:33:58  
リアルプログラマ登場!
Ruby言語かぁ、大学の卒業検定以来です。
VB系だったら、現役でやってるけど


メソッドやオブジェクトの
リンク先を見つけるためのショートカットキーって無いのかな
飛び先がわかると、デバッグが楽になるよ
VB系だとSHIFT+F2
トランス 2010-06-22 11:37:53  
(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  この日記に載ってる言語がわからんwあ、これは日本語。。。ニホンゴ  ポシュ(何かがはじける音) 何かの死骸→ ゙凹○
LILITH 2010-06-22 11:45:36  
アタマ痛いよぅ><
緑のリンク 2010-06-22 11:46:21  
そういうのってないですねぇ^^;
所詮、RPGツクールですからwwwww

つか、俺が組み込んだ命令が、何一つさっぱり動かず、フラストレーションたまっております。
print文を使って、メッセージウインドウに文字出すのは、最初の基礎編でやったけど、ぶっちゃけあれって、ゲームを作る段になったら、なんの役にも立たないんですよねw

ゲーム内だったら、ゲーム用の画面内ウインドウにドラクエみたいに文字ださなきゃ、話にならないわけで。
RGSSをばっちり分かる人って、どこの天才?w
50tab 2010-06-22 11:51:12  
( *´艸`)ワカラナイ言葉イッパイ出タヨw
clematis 2010-06-22 12:58:26  
とりあえず、脳みそを『金山寺味噌』から『お料理らくらく 液みそ(マル※)』に換えましょう!
あたしはそれで一晩でVBを覚えました(〃゚∀゚)ノ
次の日には全部流れ出ちゃったようですがw

その前に~、
RPGツクールは簡単なのを作ってもローディングにアホほど時間がかかって、
待ってる間に別のゲームに夢中になってしまうという噂を聞きましたが?^^;
買おうと思ってたのに、娘の同級生二人に激しく止められましたw
きょんきょんきょん 2010-06-22 18:42:48  
。。。ごめんなちゃい。。場違いでした^^;
アゴン 2010-06-22 21:02:09  
宇宙人語が表れた!

痛恨の一撃!

まったく解読できず、アゴンは死亡した・・・。
でぶねこ 2010-06-22 22:18:26  
プログラミングアレルギー。
2010-06-23 00:36:05  
当然わからないけど。。応援のために参加 Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight
おしゃれウナギ 2010-06-24 00:42:55  
え~と・・・
=SUM()で足し算ですwwwwwwwwwww
緑のリンク 2010-06-24 01:31:10  
それエクセルっ と突っ込んどく
setu 2010-06-26 20:05:35  
全然わかりませんがとりあえず応援しますwwガンバです\(-o-)/
僕からしてみればリンクさんがすでに天才に見えますww
コメント作成
0

シェアボタンに関して