今夜は、有料の優先的アトラクション入場券のEパス(エクスプレス・パス)では無くって、一部のエリアやアトラクションに時間指定で体験できる「整理券」のお話です♪
USJには、無料の時間指定アトラクション入場券の「整理券」というのが有って、一つは「ハロウィーン」時の「バイオハザード・ザ・リアル」や、「ザ・マミー・ミュージアム」、現在の「クールジャパン『進撃の巨人~女型の巨人捕獲作戦』」の様に指定場所で配布するタイプのモノ

それと、「ザ・ウィザーディングワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアへの入場整理券

コチラの「入場整理券」は、券面に記載の時間に「ハリポタ」エリアに入場するコトができるため、記載時間中にエリア入場口へ行けば良いのです♪
※入場時間の選択は、整理券発行時に最短入場可能時間から、その時間から数時間先の時間帯から10分刻みで希望時間帯を選べます♪
他のアトラクション・ショー・スケジュールから、入りたい時間帯を希望するコトができますが、その際選択できない時間帯(朝イチで夜を選ぶ等選択発行していない時間帯)も有るのでその際は、発券時間を調整する必要があります・・・
そして、「ネズミーランド」でいうところの「ファストパス」的な「よやくのり」ですが、多くは「ユニバーサル・ワンダー・ランド(略称:UWL)」の人気ライドアトラクションに適応したシステムですが、「ハリポタ」の入場整理券と同じ機械でのグループ入場/乗車券と覚えておいてください(≧▽≦)ゞ
ワンダーランドやジュラシックパーク(3月現在)は、整理券の様なファストパス的な役割の「予約乗り」で希望にあわせ時間帯指定ができます。
「ハリポタ」の入場整理券も含め、代表者のみで入手できるので必要なら発券機に並んで予約整理券を入手しましょう♪
この際には、人数分の入場スタジオ・パス(バーコード読取と希望時間帯の選択で発券します)を持って行きましょう・・・
良く判らなくても、親切なクルーが居るので聞けば手伝ってくれますから安心ね♪
また、「予約乗り」なら」乗り物が気に入ったら、予約時間が経過した後なら発券機で再度受付可能になり、繰り返し乗ることも可能なんです(ハリポタエリアは1日一回)・・・
「ハリポタ」エリアに早く入りたかったり、有料Eパス等の入場確約券とは別の時間帯に入場するなら、入場スタジオ・パス(人数分)で「入場整理券」を1日1回発券できるから、方法を覚えておいて使ってみてください(o´・ω-)b ネッ♪


ちなみに、整理券発行時に入場券「スタジオ・パス」のバーコードをスキャンする必要がありますが、コツはピタっと押し付けるより軽く少し離した方が読取り易い様です♪
また、発券処理を開始すると画面右下に処理時間のカウントダウンを行いますが、慌てず落ち着いて画面を良く見てタッチして選択しましょう・・・
慌てて誤った時間帯を発券する(キャンセルできないので)より、タイムオーバーとなっても再処理できますから慌てないのが一番です♪
「入場整理券」は昨日の「SUTUDIO GUIDE ②」を、「よやくのり」については下記を参考にしてくださいましぃぃ
