オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > おじいちゃんの妹♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル おじいちゃんの妹♪   おすすめ(19) 2015-04-26 19:24:04

 

みなさんこんばんは♪

 

今回は長文かつゲームとは全く関係ない事柄なのでスルー推奨です。

 

 

 

昨日はお爺さんの法事でした。

 

そこで祖父の妹に会いました。もう何年も会っていなかたったのですが88歳です。

何度も同じ事を聞きなおしたりして少し痴呆が進んでいるみたいだったのですが・・・

その年齢から先の大戦の話をしたところ、すっと雰囲気が変りました。

 

以前少し聞いた時は話すのを嫌がってる様子でしたので今回もかなと思ったのですが…

「私は昭和天皇を見たことがある」よくよく聞いてみると、上にある動画の1:31のところから始まる、昭和天皇が広島に行かれた時の動画ですが、その場にいたと・・・

終戦時17歳の彼女ですが鮮明に覚えてると言っていました。

 

そして傀儡国家であった満州国、愛新覚羅溥儀の話になり昭和天皇が迎えに出向いた話を昨日のことのように話だしました。

 

私は幕末以降の歴史に興味があり、このあたりはネットや書物により知識を得ていたので、なんとか話についていけたのですが、活字や動画で得た知識とは違い、その時代に生きていた人の重みを痛感しました・・・

 

その話す様から当事、口では語りつくせない苦しい生活があったようですが、辛かったとか彼女の口からは出てきませんでした。それが逆に私には重く感じました。

 

このあたりまえのようにある平和な時代を生かせてもらってるのは先人達の苦労によってあるものと、彼女の話から垣間見ました。

 

 

愛新覚羅 溥儀(あいしんかくら ふぎ、繁体字: 愛新覺羅 溥儀 1906年2月7日 - 1967年10月17日)は、清朝第12代にして最後の皇帝(在位:1908年12月2日 - 1912年2月12日)、後に満洲国皇帝(在位:1934年3月1日 - 1945年8月18日)。1964年から中華人民共和国中国人民政治協商会議全国委員。wikiより

 

ラストエンペラーという映画にもなった中国最後の皇帝です。

 

 

 

 

ゲームの日記とは全く関係のない日記をいつも掲載していますが、今回のは特にひどいですね・・・ 

 

なんか書き留めておきたくなり、この場をお借りしました。お目汚し失礼しました。

 

とくに偏った思想とかはないので、ご安心くださいwww

 

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(15)
優羽莉 2015-04-26 20:20:09  
お国のために死ぬのがあたりまえで教育されているから、私たちには全く想像もつかない時代を過ごしてきたと思うよね 戦争が終わってよかったね
いーはとーぶ 2015-04-26 20:40:34  
不思議ですね、痴呆かとも思われる方が
昔の事となるとすらすら話されるとよく聞きますが・・・

ラスト・エンペラーは映画で見ましたが
怖かった思い出があります(´;ω;`)
oちょねo 2015-04-26 20:49:46  
なるほどです。
亡くなった祖母にもっと話を聞いておけばよかったと後悔してます。
麻耶菜 2015-04-26 20:52:56  
おばあちゃんはあんまり戦争のお話しなかったなあ・・
kurityan 2015-04-26 21:30:56  
世界中から 争いごとがなくなると いいですね^^
愛と平和^^
0oとわo0 2015-04-26 21:42:43  
争い、いさかいのない世界が来るといいな
たかよ 2015-04-26 22:00:05  
書き留めておきたいって気持ち、よく分かるかも(ノ◡`*)”
時代と歴史のお話、私も好きだなぁ^^
それが楽しいお話でも、辛いお話でも。
それを私が生きている時間の一部として受け止めたいし、
もっと強くなりたいと、初心に戻らされます(*´◡`*)”
あにす 2015-04-26 22:34:06  
認知症は、新しく記憶することができにくくなってるだけなので
すでに記憶されてることは思い出すのは簡単みたいですよ^^
私は個人的には実はみなさんのゲームに関係ない日記のほうが好きですw
HALON 2015-04-26 22:52:11  
昔の話の方がすらすら出てきますよねー^^
ハロンのおばあちゃんは94歳ですが、口が達者ですw
広島に住んでると、子供のころから戦争の話は聞いたりします。
争いのない、平和な世の中が良いですね♪
unoken 2015-04-27 09:04:15  
戦争に行ったおじいちゃんが,
奇跡的に助かった話を聞いた記憶があります。
方言がひどくて,当時は何を言っているのか,
分かっていませんでしたが^^;
べべこ 2015-04-27 10:33:13  
うんうん、日記って
書きとめておきたい事書くよね(^^)
あたしの日記も・・・
書き方は、いい加減な事が多いけどww
あれでも、一応
書き留めておきたい事だったりする(´∀`*)
アマリ 2015-04-27 12:27:36  
うちのじーちゃんは死ぬ寸前まで呆けなかったので怖かっただろうにって思います
閃斗 2015-04-27 12:32:31  
うちの、じいちゃん&ばあちゃんも
戦争の話はあまりしてくれなかったな~
ばあちゃんのお兄さんがめちゃくちゃ
優秀でかっこよかった話はよく耳にしましたが^^
朱夏812 2015-04-28 09:35:34  
ウチのパパさんは予科練?にいて 特攻隊でる寸前に戦争オワタって
ままさんから聞いたことがあるけど、本人の口からは聞けずじまいやったなぁ(´・ω・`)
らいでん 2015-04-28 10:36:36  
戦争体験を語る祖父母が自分にはいなかったので羨ましいです…。
可愛がってはもらったんですが。
もっともっと長生きして欲しかった(;ω;*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して