オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > Windows10でMILUが遊べるか検証してみた(β版)《Tips》
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(33)
最終ログイン 1日前
 
さんまのMILU日記
タイトル Windows10でMILUが遊べるか検証してみた(β版)《Tips》   おすすめ(30) 2015-06-17 02:03:42

Windows10でのテストは順調とは言えませんでしたがw
なんとか、形になったので報告ですw

 

◎必要な環境は?

 ●Windows10 IP (まぁ当たり前なんですがw

 ●Windows10の標準ブラウザである《Edge》では動かないので
  以下のいずれかのブラウザを準備してください

    ・Internet Explorer 11
      《C:\Program Files (x86)\Internet Explorerフォルダの
                             iexplore.exeです》

    ・Firefox
      《Ver38.0.5+"IE Tab 2(FF 3.6+)"で確認》
       ※前に紹介したバージョンの"IE Tab"は
         "Windows10"では動作しません
           前の日記を適時読み替えて導入してみてください

    ・Chrome
      《Ver43.0.2357.124m+"IE Tab"で確認》
       ※近いうちに導入日記やります (^_^;


↑これがWindows10で標準ブラウザになる《Edge》です

 

◎インストールできる?

 ●インストール版
   《MILU本体》 問題なくインストールできます
   《DirectX》  通常インストールする必要はありません

   《ActiveX》  通常インストールする必要はありません

 ●ブラウザ版

     ブラウザ版で必要な《Kalydo Player》のインストールが出来ます

 

ゲームできる?

 ●インストール版
    起動しますが、文字化けします(詳しくは後述)

 ●ブラウザ版
    次のようなエラーが出て起動できません
 

 

インストール版の文字化け対策

 韓国製のゲームのためか、Windows10に
 韓国語サポートをインストールすると大部分解決します

 参考のため大まかな手順を説明します


↑スタートボタンを押すと 《設定》がでてくるのでクリックします


↑《時刻と言語》をクリック

 
↑左ペインから《地域と言語》を選んでから《言語を追加する》をクリック


↑《韓国語》をえらんでください 
 インストールが始まります
 また、インストール後はPCの再起動推奨です

 これでも駄目な場合は、同じ方法で

 英語(US)もインストールしましょう

 ※くりんくりんさん、書き込み&情報ありがとうございましたm(_ _)m

 

毎週水曜日のアップデートは出来る?

 起動できる環境を作ったら、アップデートできます
 また、手動パッチでも問題なく起動することを確認しております

 

◎他注意事項
 ・色々環境を試してみましたが、すべては確認出来ません
   試す場合はあくまで自己責任でお願いします
 ・一部の環境で起動に失敗することがあります

 

Windows10が出たときにMILUは遊べるか?
 今マイクロソフトから出ている《Windows10 IP》
はあくまでテストバージョンです
 だけど、多少の変更で遊べる可能性が高いと思います

 

◎他のソフトの動作状況
 こちらはMILUに関連しそうなソフトで、動作に大きな問題がない物を上げておきます
 ・Mozilla Firefox ・Google Chrome ・Microsoft Skype ・GifCam ・7-zip

 

 

━─━─━─━─━─━─━《ここから前回への返信》━─━─━─━─━─━─━

◎【これは知ってた◝(⁰▿⁰)◜】
 【一応知っとりました^^;】
 【これはしってたw】

  知ってる人多かったですねぇw

 

◎【PTの名前とかをコピペする方法はないかな?】

  PT長なら、PTの名前変更に一旦入って
  【Shift】+【←】【→】で選択したあと【Ctrl】+【C】でコピーできます

 

◎【Chromeでは無理なんですよね?^^;】

  今度やりますねぇ(^_^;

 

追記1:『この辺がよく分からない』『次は××を特集して』
      などのリクエストうけつけますw
     コメント欄、ミルメどちらでも受け付けますのでお気軽にどうぞ♪

 

追記2:題名に《Tips》とついている物はリンクフリーとします
    自分が気に入った物は、どんどんマイペにリンクしてくださいw

カテゴリ:その他 > その他
コメント(37)
yukiguma 2015-06-15 19:10:59  
( ..)φメモメモ・・・
hirune 2015-06-15 19:24:23  
PC|д゜)ノ おつかれサンマ<+ )))><<
分かりやすいSS付きの情報で助かります!
ホーリィ 2015-06-15 20:48:23  
参考になったの!
來未ちゃん 2015-06-15 20:59:28  
おさんま先生講座
毎回楽しみにしてます('◇')ゞ
さきチ 2015-06-15 21:44:14  
運営に送ってやれ(笑)
まぜるなきけん 2015-06-15 21:49:09  
そんな新しいOS入れる勇気ありません・・・( ´艸`)ムププ
ニド 2015-06-15 22:04:36  
おぉ~情報ありがとうございます!∖(・w・)ノ
mipa 2015-06-15 22:05:31  
・・・なる!

 。。。で ONしなくても・・・いいんですか?
vita1019 2015-06-15 22:22:17  
情報有り難うございます(:D)⌒┐ペコッ
天音01 2015-06-15 22:30:07  
情報ありがとう^ ^
でもやれるかなぁ…w
コノヴァロフ 2015-06-16 00:48:18  
あらー面倒ですなぁ(;^_^A
せぴあ 2015-06-16 01:30:16  
掲示板から遊びに来ました!
すごくおもしろい実験になったかと思いました。

先週のwindowsのupdateで、ActiveXが設置出来ないと出て、
再インストしました・・・。
10でMILU出来るのか・・・不安です(ㅡㅂㅡㆀ)
Profumo 2015-06-16 03:45:04  
細かく明記されておられて
参考になりました ありがとうございます
ひでさ 2015-06-16 05:17:43  
来月なので気になってました
情報提供していただきありがとうございました
卯乃 2015-06-16 06:02:17  
掲示板から拝見させていただきましたが、とても有用な情報でした
実験ありがとうございます
参考にさせていただきます
X愛魅X 2015-06-16 06:35:34  
予約はしましたが尚更導入するか再検討しようと思いました
すごくわかりやすかったです^^
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
緑のリンク 2015-06-16 08:36:14  
お疲れ様でした。
僕はしばらく7で頑張りますね。
7の延長サポートが終了する頃には、まだMILUはあるのかな?

しかし韓国語をインストールするというのは盲点ですね。

その点、OS Xだとそこんとこ気にしなくていいんだけど、OS X版のMILUなんてこの先絶対出ないだろうなあと。
まあ、出てもPCをもう一つのにすることはないだろうけど^^;
ちゅなな 2015-06-16 08:38:26  
掲示板から拝見させていただきました
すごくわかりやすかったです(*´꒳`*)
参考にさせていただきます(o*。_。)oペコッ
うさこ4 2015-06-16 09:04:46  
いつもありがとうございます^^
楽しく拝見させていただいてます。←PC音痴でそうなんだ程度なんですけど^^;

以前Firefoxを入れてミルしょうとしたら出来なくて、ミルだけInternet Expiorerに切り替えて
してたんですけど、バージョンによって出来たり出来なかったりするのでしょうか?
可能であればバージョン教えて頂けたら嬉しいです<(_ _)>
宜野座 2015-06-16 09:16:06  
掲示板から来ました。
なるほど・・Win10で引退にはならずにすみそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
一円玉 2015-06-16 10:05:59  
^^
2015-06-16 11:11:14  
掲示板から見させてもらいました( ..)φメモメモ
まりん777 2015-06-16 12:43:30  
とっても分かりやすい画像解説ありがとうですー!
普通に遊べるのだったらインストールしてみたいですねーღ◕ ‿ ◕ღ
文字化け・・・対応・・・めんどそうで、私にはむりかもぉ(๑•﹏• ฅ汗
あかたぬ7 2015-06-16 17:05:50  
夜食も食べずに、よぉー頑張ってる^^お疲れさん!
食べられる方だった・・・夜食文字はハングルで対応するのね。了解^^
前回聞き方間違えました・・・
PTに参加しているメンバーのお名前コピーです!できなさそうだけど、聞いてMILU
小狼くん 2015-06-16 20:54:48  
検証お疲れ様><;ノ
みにとまと 2015-06-16 21:35:57  
しばらくは様子見かな^^;
タムリン 2015-06-16 21:55:04  
なんか面倒そう(^_^;) 出来るかな・・・
puchi 2015-06-17 11:03:31  
掲示板から見に来ました^^
いつか分からないけれど・・・挑戦したいです^^
直江兼続 2015-06-17 19:42:43  
掲示板から来ました。
大変分かりやすく、すばらしいので、
自分のマイペにリンク貼らせていただきますね。
norton 2015-06-18 00:33:39  
ふむふむ
z霞z 2015-06-18 09:49:32  
掲示板からです。
Windows10 IP10130をクリーンインストールして遊んでますが、
半角英数字がぼやけませんか?
韓国語、参考にさせていただきます。
とことこちゃん 2015-06-20 16:12:52  
ほう~♪^^
COJIRO 2015-06-23 01:09:26  
文字化け対策は、流石、韓国製のゲームですねw
6/17のメンテ以降、インストール版でINできなくなって、仕方なくブラウザ版使ってますが対策は何かありませんでしょうかねぇ?^^;
Chromeの導入は楽しみにしています^^
AdamEve 2015-07-01 10:07:42  
WIN10はWIN-XPチームが基本作成するって聞いていましたがwwプラットホームはWIN8.1(タブレット?)
形式になるのは、時代の流れでしょうかねww
2015-07-01 12:12:43  
掲示板から飛ばせて頂きました<(_ _)>
参考にさせていただきます♪
riruりる 2015-07-07 09:03:57  
掲示板からきました^^
ありがとうでした^^
つぐみs 2015-10-17 01:26:02  
掲示板からきました
参考にさせていただきました
ありがとうございました
コメント作成
0

シェアボタンに関して