オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ChromeでMILUを遊ぶ方法《Tips》
1

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(33)
最終ログイン 1日前
 
さんまのMILU日記
タイトル ChromeでMILUを遊ぶ方法《Tips》   おすすめ(25) 2015-06-20 22:10:55

最近の暑さに活きが悪くなりそうな<+ ))><<ですw

今回は使っている人が多いのにMILUが出来なくなったChromeで
インスト版を起動させるTipsです

尚、ブラウザ版は運営からも発表されているとおり、遊ぶことが出来なくなっており
たぶん、この方法以外でChromeからMILUを遊ぶことは出来ないと思われます

紛らわしいところが多いため、今回はSS多めですし
一見大変そうですが、やってみるとあっさり出来るので
使うブラウザをChromeに一本化したい人は、チャレンジしてみてください

 

 

◎Google chrome(クローム)

 Googleからリリースされている無料ブラウザ
 今一番ユーザが増えているブラウザで
 実際利用されている方も多いのではないでしょうか?
 これもアドオンが豊富で、カスタマイズして使いやすくすることが可能です

 ※インストールリンク※

 ※chrome以外の物はインストールされません!

 

●アドオン導入

  まず『chrome』を起動します


  ↑
  図の矢印先【設定】をクリックすると
  図のようなメニューが出てきます
  ↓

  ↑
  図の矢印先にある、メニュー内の【設定(S)】をクリックします

 


  ↑
  図の矢印先【拡張機能】をクリックします

 


  ↑
  図の画面で下までスクロールしたあと
  矢印先の【他の拡張機能を見る】をクリックします 

 


  ↑
  矢印部分に《IE tab》と入力した後《Enter》を押してください

 


  ↑
  図のように《IE Tab》が出てくると思いますので
   矢印部分の【+CHROMEに追加】をクリックしてください
   ※アプリと間違えないように!
   ※見当たらない場合は左の拡張機能にチェック入れると一番上に出ます

 
  ↑
  図のダイアログが立ち上がったら《追加》をクリックします

  下図のように出たらアドオン導入成功です
  ↓

 

 

 ●『IE Tab』の設定

  一旦Chromeを終了し再起動してから、導入編を参考に
  【GoogleChromeの設定】→【設定(S)】→【拡張機能】の順番で開いていきます

 
  ↑
  《IE Tab》のオプションをクリックします ※矢印

 


  ↑
  《Auto URLs》に[http://www.milu.jp/* ]を入力し《Add》をクリックします

 

 
  ↑
  下へスクロールさせて
   《IE Compatibility Mode》《IE 7 Standards Mode》にチェックを入れた後
   出てくるダイアログの《OK》をクリックします

   Chromeを再起動させた後
  今度は《MILU公式HP》にアクセスしてください
   ※《
http://www.milu.jp/》をアドレスバーに入力で結構です


  ↑
  このような画面になりますので《矢印》の《保存》をクリックします

 

 
  ↑
  この画面の《ietabhelper.exe》をクリックすると《IE Tab》のインストール&設定終了です

 


  ↑
  成功すると、矢印部分のアイコンが《IE Tab》のアイコンに変わります

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━《ここから前回への返信》━─━─━─━─━─━─━

◎【運営に送ってやれ(笑)】
  運営に送る代わりに目につくよう、自由掲示板に貼りましたwww

◎【。。。で ONしなくても・・・いいんですか?】
 【予約はしましたが尚更導入するか再検討しようと思いました】
  今のところは予約は慌ててする必要は無いですねぇ
  と、いうのも《勝手にダウンロード》されてしまうので
  その後のインストールが強制される可能性があるためです
  まだこの辺についてMSから、発表が無いのでσ(゚Д゚)オイラは予約しておりませんw

◎【なるほど・・Win10で引退にはならずにすみそうですね。】
 【10でMILU出来るのか・・・不安です(ㅡㅂㅡㆀ)】
  まだ確定情報では無いので、確かなことは言えませんが
  運営側でも対策するのでは?と思っています

◎【そんな新しいOS入れる勇気ありません・・・( ´艸`)ムププ】
  まぁ、様子見って事でwww

◎【先週のwindowsのupdateで、ActiveXが設置出来ないと出て~】
  このトラブルはWindows8.1のユーザに多い気がします
  間違いなく回避する方法がわかれば、日記にしたいと思います

◎【しかし韓国語をインストールするというのは盲点ですね】
  韓国製ゲームなので、もしかしてと予想はしてたんですが
  情報を確定させるのに時間かかってしまいましたwww

◎【PTに参加しているメンバーのお名前コピーです!できなさそうだけど、聞いてMILU】
  う~む(^_^;
  これは方法が思い付かないですねぇ(;^。^A アセアセ…

◎【あらー面倒ですなぁ(;^_^A】
 【でもやれるかなぁ…w】
 【文字化け・・・対応・・・めんどそうで、私にはむりかもぉ(๑•﹏• ฅ汗】
 【なんか面倒そう(^_^;) 出来るかな・・・】
  実際やってみると、さほど面倒な作業はありません
  できれば、Windows10の製品版でもこの程度の作業で遊べると良いのですがw

◎【Windows10 IP10130をクリーンインストールして遊んでますが、
  半角英数字がぼやけませんか?】
  前に、くりんくりんさんが書いてくれた
  フォント削除の方法だと、半角文字がにじんで非常に見づらいです
  韓国語導入だと、いくらか緩和されるのでチャレンジしてみてください(*´ω`*)

 

 

 

追記1:『この辺がよく分からない』『次は××を特集して』
      などのリクエストうけつけますw
     コメント欄、ミルメどちらでも受け付けますのでお気軽にどうぞ♪

 

追記2:題名に《Tips》とついている物はリンクフリーとします
    自分が気に入った物は、どんどんマイペにリンクしてくださいw

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(30)
とことこちゃん 2015-06-20 16:11:21  
ほうwよくわかんないけど...いつか使う日のがくるかもなので、メモメモです~^^v
うさこ4 2015-06-20 16:24:04  
とってもわかりやすかったです^^←説明通りにやっていけば、出来そうな気がします^^;

優柔不断な私は、どのブラウザを使ったらいいのか悩みそうです><
hirune 2015-06-20 16:31:56  
詳しく解説ありがとうっございます☆
悩みそうな部分のSS【E】\_(`・ω・´)イイ!!

クロームは便利に使ってます♪
Firefoxは、MILU専用にしてますけどね^^
vita1019 2015-06-20 16:47:54  
りょうかいっ ('◇')ゞです
南方仁 2015-06-20 16:52:56  
すんばらしい情報あざーす

お世話になってます。
みまりん 2015-06-20 17:46:14  
これでクロームでもいけるんですね!メモメモ((φ(´゚ω`*)ホゥホゥ(*´゚ω`)ノ□ペタッ
◎【先週のwindowsのupdateで、ActiveXが設置出来ないと出て~】
  このトラブルはWindows8.1のユーザに多い気がします
  間違いなく回避する方法がわかれば、日記にしたいと思います

↑7でもインできなくなりましたよー( θ_Jθ)コマッタモンダ
パッチ当てたらなんとかインできるようになりましたが急になるとびっくりでしたぁ(◞‸◟)
mipa 2015-06-20 17:57:30  
なるほどぉーーー。

 さんまさんって (あらためて) すげェ人だなぁ・・・・(*^^)
まぜるなきけん 2015-06-20 18:23:17  
IE以外には火狐使ってますが結局面倒になってIEに戻っています・・・w
そろそろ新しいPC欲しいけどここでの意見聞くとビビリます(´・ω・`)
yukiguma 2015-06-20 20:21:25  
( ..)φメモメモ・・・
小狼くん 2015-06-20 21:13:11  
IN出来ないミルともさんがいるので、ここの日記貼らせていただきますね><;ノ
丁寧な検証と説明、ありがとうございます^^
ニド 2015-06-20 21:13:13  
これは便利ですな~(・w・)ノ
マーサさーん 2015-06-20 21:52:46  
久々にマイペ来てみたら興味深い日記がいっぱいだったので
じっくり読んじゃったw
とってもためになりました!! ありがとーーーーヽ(´ー`)ノ
コノヴァロフ 2015-06-21 00:55:32  
と、とりあえずIEで良いです(* ̄з ̄) ~♪
さきチ 2015-06-21 03:49:09  
Gifcam起動しようとしたらavastにマルウェアだって削除された(◞‸◟)
一円玉 2015-06-21 14:00:10  
^^
urara 2015-06-21 14:39:03  
おおお!完全にchromeユーザーだもんで、これは目からウロコ!
ちなみに、同じ方法でブラウザ版もアクセスできるようになるのかな?
家帰ったらちょっと試してみようと思います^^
來未ちゃん 2015-06-21 21:46:31  
おさんまさんみたいに
運営もがんばってほしいわ◝(⁰▿⁰)◜
urara 2015-06-21 23:39:02  
試してみました!
ブラウザ版、chromeからインできました>< やったー♪

でも一つ不便なのが、MILUトップページやマイページのIDパスワードです。
今までなら例えば一度WEBログインして、別のページを適当に見てからまたMILUのサイトへ戻っても、WEBログインの状態は引き継がれてたんですが・・・
IEタブにしてみたら毎回IDとパスワードを入力しないといけなくて、しかもなぜかID入力した時に変換候補が出てきてそれをクリックしても反映されないんですw全部手打ちで入力しなきゃダメみたいで^^;
何か改善できる設定があったらぜひ教えていただきたいです^^
COJIRO 2015-06-27 12:49:02  
この方法は、IEがトラブルを起こしたとしてもChromeを使用することが出来るのでしょうか?
どちらかがIN出来ない時のバックアップになればいいなと思うのですが^^
riruりる 2015-07-07 09:29:14  
掲示板からきました^^
助かりました~ありがとうございました^^
ツミカ 2015-07-11 22:12:55  
クロームも 赤いきつねもいけました^^ ありがとうございました
ればてき 2015-08-19 22:25:48  
掲示板から飛んできました┏○))ペコ
セスナ 2015-08-19 23:25:46  
怖くて10をインストールできません><
assyu 2015-08-20 15:42:11  
掲示板から飛んできました。丁寧な解説ありがとうございます。
メモさせていただきます。
Windows8も怖くて未だ7のままですwいきなり10に移行は無理ですよね。。
あっこ 2015-08-20 21:59:29  
参考になります(`・ω・´)
ケロロ0224 2015-08-20 22:19:42  
なるほど…
拡張子色々あるから他のブラウザでも出来そうですね^^
参考になりました。
ありがとうございました☆彡
xことりx 2015-08-20 23:33:38  
掲示板からおじゃましました。
クロームでもできたらな…と思っていたので参考になりました。
導入の際にはまたおじゃまさせて頂きたいなと思います✫
どうもありがとうございました^^
リの 2015-08-21 00:50:49  
掲示板から飛んできました。
クロームはよく使うのでとても参考になりました♪
(o´艸`)*【ありがとうございました】*
セスナ 2015-09-05 15:35:50  
クロームからインできました^^
わかりやすい解説ありがとうございました^^
ホークアイ 2016-12-17 10:29:01  
助かりました^^
コメント作成
1

シェアボタンに関して