Lenny Kravitz - Are You Gonna Go My Way
みなさんこんばんは!
今日の音楽の小道は激しくいきます!!
レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz、1964年5月26日 - )はアメリカ合衆国のミュージシャン。本名レナード・アルバート・クラヴィッツ(Leonard Albert Kravitz)。
<クラシック・ロックの復興>
彼のサウンドは「クラシック・ロックの復興」と称され、一つのブームとなりましたが、一方では彼のことを60年代ロックのパクリに過ぎないと言う意見も多かったのも事実です。実際、彼のサウンドは、曲によっては音色や曲調すべてがジミ・ヘン風だったり、徹底的にフィーリー・ソウルのカバー風の曲だったりと、その意図が実にはっきりしています。
しかし、もとはと言えばロック自体、白人による黒人音楽R&Bのパクリから始まった音楽ですし、さらに言うと「ポピュラー音楽の歴史」そのものが人種や国境の壁を越えた「音楽のパクリの歴史」と言っても良いくらいなのです。問題なのは、その音楽が一過性のブームに過ぎないのか、新たな文化として育ってゆくものなのか、そこにあるはずなのです。そして、その判断は、評論家ではなく、マスコミでもなく、歴史の流れがゆっくりと時間をかけて下してゆくもののようです。←WEBSITEより
世間ではレニクラと略されていますね!
エレキギターを触る人なら一度は聞いたことのあるレフだと思います。
単調だけどカッコイイです('ё')b
ここMILUでは結構ハードな曲を聴く人がちらほらと・・・w
まぜもクラシックだけではないですよ!!
ちょっと古いのが多いけど・・・( ´艸`)ムププ