オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ぶらり京都③
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル ぶらり京都③   おすすめ(17) 2015-11-25 13:58:34

Debussy - Reverie

 

 

 

 

みなさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

 

先日より引っ張っております、ぶらり京都 第3段です!

 

当初、美術館がメインの予定でしたが・・・

ふと道路案内標識を見ると 南禅寺 の文字が!!!

 

美術館を目の前にして華麗にスルーwwwww

 

また、てくてくと歩いて行くわけですよ λ............

 

 

途中の廃線路です

 

 

 

南禅寺 (なんぜんじ)は、京都市左京区南禅寺福地町にある、臨済宗南禅寺派大本山の寺院である。山号は瑞龍山、寺号は詳しくは太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくなんぜんぜんじ)である。本尊は釈迦如来、開基(創立者)は亀山法皇、開山(初代住職)は無関普門(大明国師)。日本最初の勅願禅寺であり、京都五山および鎌倉五山の上におかれる別格扱いの寺院で、日本の全ての禅寺のなかで最も高い格式をもつ。

 

 

三門

歌舞伎の『楼門五三桐』(さんもんごさんのきり)の二幕目返しで石川五右衛門が「絶景かな絶景かな……」という名科白を廻す「南禅寺山門」がこれである。ただし実際の三門は五右衛門の死後30年以上経った寛永5年(1628年)の建築。

 

 

 

 

 

明治維新後に建設された、当寺の境内を通る琵琶湖疏水水路閣はテレビドラマの撮影に使われるなど、今や京都の風景として定着している。建設当時は古都の景観を破壊するとして反対の声もあがった一方で、南禅寺の三門には見物人が殺到したという

 

 

 

水路閣の上を琵琶湖疏水が流れる様子

 

 

 

 

方丈

 

国宝。大方丈と小方丈からなる。大方丈は慶長度の御所建て替えに際し、天正年間建設の旧御所の建物を下賜されたもの。

 

 

 

 

 

方丈庭園「虎の子渡しの庭」

 

 

 

 

 

御茶会がなされていました♪

 

 

 

 

 

法堂ですが赤と黄が映えますね!

 

 

 

 

結論からいうと美術館よりもこちらがメインに・・・w

 

たっぷりと秋を堪能させて頂きました♪

 

次回で、ぶらり京都 最終回予定です。 

 

メンテナンスあけも宜しくお願いします(*^_^*)

カテゴリ:その他 > フォト
コメント(25)
2015-11-25 14:31:14  
紅葉素敵だぁ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ホーリィ 2015-11-25 14:39:05  
南禅寺なつい!
昔船越サンごっこをした思い出が!
yossie 2015-11-25 15:01:13  
廃線路、今年のお花見に行きました!
お仕事がきつい時期で、時期はちょっと過ぎてましたが
なかなか風情があってよかったです♡

場所は知ってるけども、行ってない所がちらほら・・・
またいろいろ散策してみよう♪
虎汰朗 2015-11-25 15:55:12  
紅葉をみて 心が癒されると思える 心の持ち主になりたい。。。
レラン 2015-11-25 15:58:54  
うっはwめためたきれー(*´﹃`*)
樹ってすごいよね
LULILULI 2015-11-25 16:51:33  
南禅寺まで 足をのばしたのですね
紅葉が とても綺麗で 目の保養になりました^^
京都が近くて 羨ましいな・・・・・

ところで、 またまたIN出来ません
いいかげん なんとかしてもらいたいです
雫ゆきみ 2015-11-25 17:16:09  
南禅寺 夏に行ったことあります^ ^
南禅寺の三門に登って、みた景色きれいだったな~
でも、まぜさんの写真みると 秋の京都 行きたくなります。
HALON 2015-11-25 18:20:47  
ほんとに紅葉が綺麗ですねー^^
こういう景色を見ると、日本人で良かったなぁーと思ってしまう^^
とぼとぼ 2015-11-25 18:57:16  
^^
閃斗 2015-11-25 20:42:07  
今年は、京都に紅葉見に行けなかったw
まあ、まぜたんさんの写真見れたのでいい^^
今年、嵐山に行ったけど中国&韓国の観光客で
びっしりだったので残念w時期が悪かったな~w
totimoti 2015-11-25 21:11:02  
京都いきたくなりました(#^.^#)
2015-11-25 21:19:11  
………ダメだ…京都の記憶はどんなに掘り下げても飲み屋の記憶しかないwww
2015-11-25 22:29:56  
葉っぱの色が綺麗ですね〜〜(^O^)

廃線路に惹かれる!
opuffo 2015-11-25 22:54:26  
いいですねぇ~

秋の京都、連れてってもらおぅ(^▽^)/
麻耶菜 2015-11-26 00:16:44  
疎水は桜もきれいですよおお
紅葉は仁和寺もよかった記憶が・・・(●´ω`●)
機会があったらぜひーー^^
unoken 2015-11-26 00:35:07  
写真,めっちゃキレイー!(゜ρ゜)
メンテ明けもよろしくおねがいしますねー^^
taroukaja555 2015-11-26 02:46:08  
いい趣味してるなあ。。さすが
朱夏812 2015-11-26 10:30:07  
紅葉の京都 風情があるね(*´ω`*)
最終回は ドコかしら? 楽しみ~♪
べべこ 2015-11-26 10:46:13  
紅葉と風情が相まって
何とも・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
最近、なかなか旅行に足が向かないので
まぜさんの日記で、行ったつもりで
満喫させて頂きまするぅ(〃艸〃)
kurityan 2015-11-26 18:58:32  
落ち着く景色ばっかりだねーー^^
行ってみたい^^
根日女 2015-11-26 22:43:01  
廃線イキターーーいヽ【・ω・】ノ
らいでん 2015-11-27 09:59:00  
紅葉綺麗ですね~!
こちらはもう葉っぱが全部落ちて掃除が大変で…でした…。
もうおウチから出来るだけ出掛けたくないであります!!w
優羽莉 2015-11-27 18:55:13  
紅葉いいね^^
京都ひとりで行くのもいいのかもねヮ(゚д゚)ォ!
2015-11-27 23:19:12  
やっぱり日本はいいなぁって思える写真の数々だね^^
2016-10-30 01:06:30  
確認しました!楽しみ!まだ行くかわからないけどw
コメント作成
0

シェアボタンに関して