オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 小学五年生に体積と表面積を語る!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 84
(30)
最終ログイン 2日以上前
 
ちからのMILU日記
タイトル 小学五年生に体積と表面積を語る!   おすすめ(5) 2016-05-23 23:29:59

 

 数学を使わず正確に説明するのは至難の業な気もするが( ゚-゚)~゚

 

 表面積と体積の比率とゆーのは、先に書いたよう、形が同じだった場合の大きさの比率~だけでなく、
ぽんちゃんのコメにあるよう、同じ体積だった場合、形で表面積が変わります。

同じ体積ならば、一番表面積が小さいのは球形だったりする。
なので、ひらべたいくまさんより、まるこいくまさんのほうが、より寒いトコに…( ゚-゚)~゚(アレ?

 

ちなみに、時々聞く、表面張力ってモノ。
コレは体積と表面積の関係が大きくかかわります。
というのも、表面積が一番小さくなるように働きます。
そのせいで、一円玉やアメンボウが水に浮いたり、水たまや、水銀がまるくなる。

 

シャボン玉が丸いのも同じ理由( ゚-゚)b

 

さて、ココでクイズです。

シャボン玉を、

ちっこいシャボン玉 ◯=====◯でっかいシャボン玉

      あいだの=は、ストロー

 

のように繋いだらどうなるでしょーか( ゚-゚)b

 

ヒントは何度も出てる、表面張力の特徴です。

 

けっこー大人ほど間違ったりします(笑

 

 

正解は次回!

 

 

 

カテゴリ:その他 > 今日のご飯
コメント(4)
のあんっ 2016-05-24 08:30:54  
正解を楽しみにしておこう(`・ω・´)
くっくぽーん 2016-05-24 09:33:20  
でっかいシャボン玉がストローに吸い込まれる!かな?
らいでん 2016-05-24 10:36:43  
ちっさい方がちっさくなって、おっきい方が大きくなる…?
天音01 2016-05-25 07:45:12  
反対になる・・・ような?
コメント作成
0

シェアボタンに関して