そろそろ、実家の経済状況も、かなりヤバめと聞いたので、
こんな、目に見えない障害を持つ私でも、
数時間だけ仕事できそうなところがあれば、行ければいいかな、って。
そうなると、動画編集の時間も、その分なくなるし、
もちろん、MILUだって、やれる時間は更に減ります。
「何でも正直に言えば、それだけ紹介してくれる機会も減るし、
カネのためなら、生きていくためにはウソつかないと、
やっていけへんのやで?!」
ウチのリアル毒母の「いつもの言葉」です、ハィ・・・。
20年前にも「生きていくことと働くこと」同じことで悩みながら、
家出をしてはパチ屋へ打ちに行って、考えないようにしてたり、
テレクラで遊んでくれるゲス男さんたちと、遊びに行ったりしてたものです。
(ちなみに、ちゃんと条件や線引きをつけてたので、大丈夫でしたよ?
遊ぶだけでもいい、って言ってくれた人は、たくさんいましたから。
平成1ケタ時代ですからね・・・ネットなんてWin95直前でしたし)
まぁ、こういうこと自体が、私のイメージとして、考えもつかない、
ありえないことだと思ってる人も多いでしょうけど、
だからこそ学んだことも、たくさんあります。
私なりの、精一杯の「ワル」でしたね。
彼らから聞いたことが、私の価値観を
「いい意味で」変えてくれたことは確かでした。
クラスメイトにイジメられ、両親からは罵られしてた私だったので、
「マジメか!」って、逆に私からツッコミを入れそうになったぐらいでしたw
私が、両親よりも他人を信じるようになったのは、そこからでしたね。
何か、そういった服やコスメなどしてたワケでもなく、
いわゆる、そういった人達の仲間に入ったというわけでもなかったんです。
ただ、危険な目に遭いそうになったことは、何度かありましたね。
良い意味で、ガチで説教してくれたゲス男さんたちも、いました。
昔話はココらへんにして、
また、限定公開YouTubeですが、
今の私にグサッとくる言葉が並びたてられた動画を見つけたので、
よければどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=jOTGIY85UhI
https://www.youtube.com/watch?v=I3EiyaP9dgc
もちろん、いつもの再生リストも、いつものように貼りますw
[今回の日記おわり]