僕はあんまりギャルゲーやエロゲーが好きじゃないんですが、最近めちゃくちゃ多いです。
PCゲームどころか、コンシューマのゲームでさえ、ギャルゲータッチなゲームが多いです。
よく、ヲタが増えたからとか言われますけど、果たしてどうなのでしょう?
自分もある意味ヲタの一種だと思うけど、別に好きじゃないですw
むしろ、そのギャルキャラが、たいていの場合において喋り方から服装から、立ち回りからCVそのものからが場違いな雰囲気なので、むしろ好きじゃないです。
自分はヲタだと思いますがどうでしょう?
・PCが自作品
・部屋にゲーム機と、パソコンが山積み。8ビット機も両者それぞれにある
・気に入ったキャラの、コス衣装をサカサカっと作って着るところ。特にコスとかヲタ文化!?
後、ヲタってそもそも何なのでしょうか?
よく2ちゃんねるとかで、ハルヒとかローゼンメイデン?の話が出てくるけど、さっぱり分からんです。
けど、逆に自分が、たまに2ちゃんねるにこんな濃いネタスレを立てますが、誰もついて来れないです。
タイトル:ピシュルとトモエスカってどっちが可愛い?
本文:2ちゃん的にどっちよー?
タイトル:ロンバードさんってかっこよくね?
本文:うほっ
実際、ヲタと一般人の線引きってどこなんでしょう?w