オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > エトピリカ
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル エトピリカ   おすすめ(23) 2016-12-04 20:38:41

葉加瀬太郎 エトピリカ

https://www.youtube.com/watch?v=oFUeDjcChTw

 

 

みなさんこんばんは♪

 

さて今回の日記は「音楽の小道」になります!

はい・・・この時点で、うへぇーってなっている方ごめんなさい

 

いつものガチクラッシックとは違うので幾分聴きやすいはず・・・

しかもTV番組のエンディングテーマだから!!

と前フリは充分かと・・・w

 

エトピリカ Etupirka

情熱大陸 エンディングテーマ曲

 

ドキュメンタリー番組/作曲・演奏:葉加瀬太郎

ドキュメンタリー番組「情熱大陸」エンディングで流れる『etupirka エトピリカ』は、ヴァイオリニストの葉加瀬太郎(はかせ たろう/1968-)作曲による楽曲。

葉加瀬が同番組にゲスト出演し演奏した際、番組プロデューサーに気に入られエンディング曲に採用された。

 

曲名の「Etupirka エトピリカ」とは、チドリ目・ウミスズメ科の海鳥を指す。

アイヌ語で「etu エト」はくちばし、「pirka ピリカ」は「美しい」を意味し、全体で「くちばしが美しい鳥」を意味する言葉になる。

 

 

エトピリカ(上写真)の生息地は、北海道東部の厚岸町大黒島、浜中町霧多布(キリタップ)小島、根室市ユルリ島、モユルリ島などで、生息数は年々減少しており、環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧種に指定されている。

 

エトピリカという海鳥の名前と、葉加瀬太郎による楽曲がどういう関係にあるのかは不明。

海鳥を何らかの形でモチーフにしているのか、どういった形で曲にインスピレーションを与えているのか、本当に海鳥のエトピリカと関係があるのかは定かではないが、楽曲自体は雄大な自然を感じさせる流麗で生命力にあふれた名曲だ。←WEBより

 

 

美しい映像とヴァイオリンの音色があっていて、いいPVになっていますね♪

 

TVを何年も見ていないので(NHK朝ドラを除く)情熱大陸は知らんです!

しかし葉加瀬さんはクライスラーカンパニーの時代から知っています♪

ガチクラッシックにドラムやシンセサイザーを入れて聴きやすく編曲されていましたね

 

今思うと、それがガチクラッシックを聞くようになったきっかけかもしれません

 

 

 

 

ではみなさん週明けも

   よろしくお願いします(*'-'*)♪

カテゴリ:その他 > その他
コメント(28)
まさきっちん 2016-12-04 20:44:13  
エトピリカは大好きです
いいですよねぇー
はかせさんはクラシックというジャンルを
ポップに近づけた功労者だと思います
Fi 2016-12-04 20:56:13  
エトピリカって鳥の名前だったのですか!!
葉加瀬さんは、ホント凄いですよね~
せぴあ 2016-12-04 21:04:37  
葉加瀬さんいいよねー。
今週も(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪
ときどきガンバる 2016-12-04 21:11:40  
あ、聞いた事ある曲w
あのアフロには色んな音が詰まってるんですねww
ホーリィ 2016-12-04 21:21:38  
\( ‘ω’)/ウオアアア
この曲知ってる!
エトピリカ強そうな鳥なの!
ケロ美 2016-12-04 21:26:26  
葉加瀬さん、大胆な感じで好きー♪
情熱大陸は、聞いてて楽しいw
yossie 2016-12-04 21:48:04  
あ、この曲知ってます(*^_^*)

エトピリカも北海道の鳥ってことは知ってたんですが
どんな鳥かは知らなかった・・・
なかなか強そうな顔ですねぇ(*^_^*)
かなこちゃん 2016-12-04 22:11:44  
エトピリカすごくかわいいですね
てぷ 2016-12-04 22:13:24  
ほえええ 鳥の名前だったのかあ
中島美嘉のコンサート行ったらこの人が何故か演奏していたw
野山うさぎ 2016-12-04 23:04:03  
鳥の名前とは知りませんでした
可愛い鳥ですね
優菜2013 2016-12-04 23:17:06  
情熱大陸たまに見るのでこの曲知っていますよ~
今 ちょうど見ていますw
hirune 2016-12-04 23:52:47  
この曲は、情熱大陸で知りました^^
鳥の名前だったのですね~

得体の知れない物体に・・・・亀さん!!!w
みんけら 2016-12-05 07:41:30  
クラッシックはいいですよね^^
らいでん 2016-12-05 08:56:25  
聴いた事あるある!
葉加瀬さん、最初音で聞いた時は「博士」だと思いました^^;

そのミルウェイ…口からなにか出た感じが
どこかのチリチリしたものを彷彿とさせてますね…。
次はふけ飛ばすのかしら○| ̄|_
べべこ 2016-12-05 10:10:51  
この曲好き♪
なわりに曲名知らなかったぁ
エトピリカ~((φ(-ω-`*)メモメモ
マリーア 2016-12-05 12:46:37  
私も葉加瀬太郎は好きです。
明来斗 2016-12-05 14:14:31  
葉加瀬さんいいねぇ
OPのがイメージ強いけどw
HALON 2016-12-05 18:05:52  
この曲を聞くと情熱大陸って思い浮かぶけど、
タイトルまで知ってる人は少ないかもですねー^^
RINAXD 2016-12-05 18:25:31  
病院だ!聞けない!
2016-12-05 18:49:44  
お酒飲んだ後だと寝ちゃいそう・・・
kurityan 2016-12-06 00:17:16  
亀と合体 まぜさん^^
日記に触れなくて ごめんちゃい 睡魔と戦ってる時間でして。。。(;ωゞゴシゴシ・・・
taroukaja555 2016-12-06 00:27:54  
エトピリカはしってるけど、はかせ太郎って知らない;;
にぃな27 2016-12-06 00:30:37  
鳥が由来と聞いたことはありますが そんな鳥がいるんですね!
道民ながら 見たことも聞いたことも・・・(´・ω・`)
朱夏812 2016-12-06 09:18:44  
ハカセさんは最近 芸人さん?としても露出度高いし
一才に秀でる方は やっぱ天才さんなんや!
って、尊敬してます(@・`ω・)v☆
虎汰朗 2016-12-06 10:36:23  
あれは アフロなのか・・・?
舞琉 2016-12-06 21:53:29  
風貌と相反する繊細な曲もダイナミックな曲も素晴らしいですよねw
ちい吉 2016-12-07 08:38:37  
んー;
わからない^^;
ウェイネル 2016-12-09 07:46:00  
珍しい鳥ですね。
コメント作成
0

シェアボタンに関して