オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 別れと出会いの季節、スプリングバタふりゃい!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 77
(23)
最終ログイン 2日以上前
 
GA★タロウのMILU日記
タイトル 別れと出会いの季節、スプリングバタふりゃい!   おすすめ(20) 2017-03-15 20:49:33


どうも

もうすぐ春ですね

日本では、

春と言えば、

 

別れと出会いの季節

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではありますが、

実際のところ、

オトナになると、

春とはいえど、

別れも、出会いも少なくて、

良くも悪くも、

特に

 

変わらぬ日々、

 

ということも多いのではないでしょうか

 

 

 

 

 


いやいや、

まあ、それでいいやん

という声が必ずあるのですけども、

わたくし、

この日記で、

繰り返し、

繰り返し、

発信している通り、

『MILU』の語源でもございます、

 

 

May I Like yoU ?

 

 

な世界を実現すべく、

色々と考えさせて頂いている次第であります。

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、

本日、

あるメンバーさんたちと話していたら、

 


『MILU』って、

 

新しい友達が創りづらい場所だよね!


。゚(*ノωノ)゚。

 

知り合いは出来ても仲良しは創りづらいよね!


・゚・(゚´Д`゚)・゚・

 

というようなお話を頂いたんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、掘り下げていくと、

 


『MILU』のコミュニティの中心は、

やっぱりバディ、ビギナー関係がほとんどで、

そこから、

 

「家族」

 

みたいな関係が出来て、

ギルドとか、パーティに集約されていって、

そのコミュニティから抜け出すことって、

ほとんどないかな、というような話を頂いた次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、


と、


そんなの当たり前じゃない!


と仰る方もおられるかもしれませんが、

 


MILUでは、

例えば、

ミルスクールがあったり、

ミルトモ掲示板があったり、

バルーンシステムであったり、

創ろうと思えば、

 

 

友達を創りやすいコンテンツが、

 

 

けっこうあるんじゃないか、なんて、

甘い考えをしておりましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

★ミルスクール
→確かに参加した当初は良かったけど時間が経つとコミュニティとして機能しなくなる。クラスの大半は少しずつやめていってしまうから、みなで集まろうー!ってならなくなる。

 

 


★ミルトモ掲示板
→レベルの低いうちは良いかもしれないけど、レベルが高いユーザーがミルトモ募集すると2チャンネルで晒されたりして、なんだか募集しづらいよね。

 

 


★バルーンシステム
→確かに知り合いは増えるんだけど、そこまでって感じというか。ミルトモリストには入っても、それは友達じゃないのよね。

 

 

 

 

 

なるほどー!


仰る通り。


さて、どうしましょう!?

 

 

 

 

 

 

 

 


というわけで、


春です!

 

 


別れもありますが、


出会いもあります!


そういう世界にしたい!

 


まだまだ不甲斐なさがあります。

 


全ての人たちに平等に納得して頂けるようなことが出来ていません!


1つ1つ、丁寧に、

やれることからやっていきます。

m(_ _)m


 

 

 

 

 

 

 

追伸

 

 

もしもシリーズ!

 

ということで、

 

あなたがMILUの企画者さん、運営者さんだったら、

 

どのようにして、

 

MILUの世界の中で、

 

1,友達を作りやすいイベントやコンテンツを創りますか?

 

2,知り合い止まりにならず気が合う友達を作りやすいイベントやコンテンツを創りますか?

 

 

 

補足

 

最近、MILUの世界に、昔は流行ったミクシィのコミュニティのような、趣味で繋がれる機能を創ってもらいたい、という要望をもらったことがあります!

 

例えば、そういうこと!

 

 

 

世界中に仲良しを創る!
 
仲良しプラットフォームMILU
 

May I Like yoU ?

 


 


GA★タロウのTwitter

https://twitter.com/GA_TARO_MILU


 


MILU公式Twitter

https://twitter.com/MILU_Operation

 

 


MILU公式Facebook

https://www.facebook.com/MILU-387256194683066/

カテゴリ:その他 > その他
コメント(27)
vita1019 2017-03-15 20:49:57  
バルーンの友システムはうざい(`・ω・´)ゞビシッ!!
レアル 2017-03-15 21:01:49  
何かすぐ落ちやすいのですが・・・・・・・・・ワタシダケ?
hirune 2017-03-15 21:07:57  
普通に、よくお会いするな~とか・・
いつもの活動鯖で友達ってできますよ?

昔は、キャストゲリライベで・・
活動鯖が異なる友達も、できたりしてましたね...( - -)トオイメ
ラジコン 2017-03-15 21:09:29  
お変わりなくにゃ(#^.^#)
サラン 2017-03-15 21:13:03  
友達作るシステムがあっても
自分が作る気なかったら同じだけどね
三日月ロック 2017-03-15 21:25:01  
1.プロフィールに自己紹介できるタグを作る。
  フレじゃないとマイペ見れない人多いので・・・
2.ギルド特典やギルドイベント、ギルドクエストを作る。
  ギルドの参加者を増やして多対多の交流を促す。
  
焼き鳥 2017-03-15 21:32:54  
今はキャストのゲリライベも数年前に比べて無いに等しい状況なので
個人ながらお役に立てばと個人ゲリライベ不定期開催してます^^
そこでギルドやファミリーなんかの枠を超えた出会いがあればいいかなと・・・
個人のゲリライベは限界があるので、
キャストや運営(GA)がもう少しひねったイベントを企画してくれたらなぁと(;´▽`A``
セルシオ 2017-03-15 21:35:42  
MILUには 春が 来ましたね~
出会い 別れもありの季節ですね。
ナナLibra 2017-03-15 21:38:50  
1はよく分からないので2だけ(*^^*)

あの、例えばですが…
マイペの左下の方にキーワードを登録するところがありますよね?
あれって何かうまく使えないでしょうか?
私は少しだけど登録してますけど、全く使ってない方の方が多いです。

今はただただ、好きなことや好きな物の名前を登録してますけど、あれをもっと発展させて、その日記に書いてあるミクシィのコミュニティみたいな所のように、サークル活動みたいにして好きな事の話が出来るように
するとか…(@_@)
もちろんそこ(マイペ)だけで終わったらフレになりにくいけど、ゲーム内にも関係を持ち込めるように。
あとは運営さんお願いします(笑)

上で三日月ロックさんの書かれてるギルドイベントに似たことは何度もGAへの要望コーナーにも
書かせてもらったんで、そちらにも同意しまーす(=´∀`)人(´∀`=)
snow725 2017-03-15 22:16:31  
1人でうろうろしててミルトモさんとこ行ってパーティ呼んでもらっていつの間にか仲良くなってて「そういえば、フレになってなかったねー。あははー」みたいな感じで仲良くなってます♪
天音01 2017-03-15 22:53:22  
場を提供してもそれを使うかは別なので
なかなか難しいことと思います
一歩を踏み出すもの・・・以前サンタの贈り物をやったみたいな
見ず知らずの人を探してみるのも楽しいでよね
那歩 2017-03-15 23:05:29  
バルーンシステムは作られた出会いなので
自然にお友達って出来るものだと思うんですよね
それには、今のようにイベで忙しすぎるのはどうかと思うです
もっとゆったりがいいです・・・と困らせてみるw
ときどきガンバる 2017-03-16 01:27:31  
みんな友達の作り方は違うから、これだ!って答えは出ませんよね
自分にあった友達の作り方を探すのも面白いかもしれません
ただ、システムが半強制的にフレを登録させようとするのは感心しません
と言っても、出会いって難しいですよね
うーん、例えば、比較的広めの場所(海岸の表彰台のところとか)で
時間を決めて○○の人集まれーーって募集をかけれるようなことを
システムがアシスト出来る仕組みがあればあればいいですね
2017-03-16 01:29:04  
そうだねー 少し考えてみるっ!
Fi 2017-03-16 07:47:07  
バルーンシステム改変最初期→申請が来たので了承すると「間違えました」で削除されてモヤモヤ
第二段階→テンプレ文言で申請が来ても「この人も間違って申請しちゃったんだろうなぁ」と承諾せず
・・・で、コンテンツ自体のイメージが悪くなってしまったように思います

私が全く面識のなかったかたとミルトモさんになるのは
Lvやスマランクの低いかたに「辻スピードアップ」や「辻ありがとう」を掛けて
そこから会話が始まってというケースで、最初に自分から行動する意思ありきでした

最近は掲示板クエやイベクエで「リコメを○回」というのが増えているので
『ありがとう』の待機時間を現行の1時間から30分に短縮とか検討してほしいなぁと思っています
愛数華 2017-03-16 09:57:54  
友達少ないけど楽しいです!!
それより日々楽しいことがあるといいな ミルポンの中身が変わるとか・・・
カイロ 2017-03-16 10:49:41  
鯖の安定を望みます
りせっしゅ 2017-03-16 11:28:08  
友だち募集中の方同志がいつでも集えるような
『そこに行けば気軽にリコメや話しかけても迷惑にならない』とゆうルールの場所が
あったりすると嬉しいかなぁと思ったりします。

それと、バルーンでの申請は相手の方に迷惑かも?と思うと
なかなか押しづらく・・・ちょっと遠慮がちになってしまいますね。
neo000 2017-03-16 12:30:53  
継続→繋がり→友達、の順で考えを進めていて(余計なお世話?w)友達とあるので引っ掛かりましたw
が、今は前段階の繋がり(意味広いですけど)がポイントかと思ったりしていますw
とりあえずは世界中(広っ!)の繋がりの形態を参考にしてみるのもいいかもですね(ホント余計なお世話w)
neo000 2017-03-16 12:50:13  
GAさんがユーザーさんに定期的に声掛けして繋がってみる、とかから始めてはどうでしょうか?
タマゴボーロ 2017-03-16 14:02:14  
色々要望が多いようですが対応お願いします^^
けにょりん 2017-03-17 02:40:36  
基本フレつながりとかフレさんの日記に出てきてて覚えて会ったときにフレお願いするとかが多いかなー・・・・?

バルーンの申請のやつたとえばなんだが各自での設定で受けるか否か先に出来ないもんかね?
拒否選択しとくとバルーンでは申請窓が出ないとか?

まぁ、いつもイベ企画あってもグダグダでおわるから新しい人がオモロイかどうか解らんうちに解散するからの

いっそ30分ではなく交流目的のイベで1時間ぐらい枠とったら?(イベ自体は出入り自由とかで)
GA★タロウ 2017-03-17 15:30:22  
みなさん!とても勉強になってます!
まだまだ募集中です\(^o^)/
プルル 2017-03-17 16:45:17  
以前友達申請されてフレさんになって会うたびにリコメしてたらいきなりフレを切られてしまったことが…
フレさんに対する接し方は人によって考え方が違うので難しいです
バルーンの友達申請も本当に友達になりたくて申請してくださったのか単にクエストをクリアしたいからなのか
判断できないのでフレになっても交流には発展しにくいですね
友達が欲しい人が集まれる場所とか専用のサーバーとかがあると友達申請しやすいかも?
白桃ねこ 2017-03-17 17:35:25  
お友達を欲しい方が たとえば  「お友達募集中 」のパーティを作成すると
運営さんから その作成した方に なにか特典が得られるようにするとか?
(例 フォーチュンコイン1枚とか)
2時間くらい所要時間が必要など なにか決まりごとを作っておく
どうでしょうか? 
かなこちゃん 2017-03-18 00:38:41  
春ですね
ピロヒロ 2017-05-27 04:08:06  
適当w
コメント作成
0

シェアボタンに関して