昔っから、マンガが好きでずいぶん読んでいますねー^^
最初は手塚治虫が好きで、ストーリー系の漫画が好きだったんだけど、今ではギャグマンガも好きになっています。
私のギャグマンガとの出会いはやっぱり、山上たつひこの「がきデカ」でしょうね^^
何しろインパクト強かったです

あの頃の少年チャンピオンは勢いがあって・・・
次に来た、「マカロニほうれん荘」も面白かったなー^^

このあたりから、ギャグマンガに目覚めていったのかもしれませんね^^
と思って、この日記書き始めたんだけど・・・
テレビ番組なら「ゲバゲバ90分」や当時のマガジン問題作と言われた谷岡ヤスジの「メッタメタガキ道講座」も読んでたし、みなもとたろうの「ホモホモセブン」も読んでた^^;


要は根っからのギャグマンガ好きだったみたいで^^;
その後も、

吾妻ひでお

とり・みき

えんどこいち

いがらしみきお
ずーっとギャグマンガ読んでました^^
最近ではこんなのも^^

『青春兵器ナンバーワン』長谷川智広
これからもいろんなもの読んでいくんだろうなーって思ってます^^