オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 「 映画 」
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 76
(35)
最終ログイン 2日以上前
 
野山うさぎのMILU日記
タイトル 「 映画 」   おすすめ(13) 2018-04-14 09:52:52

初めて映画館で見た映画は 【ダンボ】と【クマのプーさん】 2本立てだった

厳密に言えば 【ダンボ】が先


幼稚園の時だったかな?

【ダンボ】は 見ているのが辛かった 運ばれている貨物列車から 

ダンボだけが落っこちて 母親と離れてしまう 観ているのが苦痛だった


【クマのプーさんは】凄く楽しくて もう一度見たかった

当時は 入ったらこっちのもので 2度観ができたのだけど

また【ダンボ】から始まると言われたので 【ダンボ】を観たくなくて

映画館を出た 記憶がはっきりとある


他人事として観ることが出来ず 自分の事の様に観ていたのだと思う

園児の私には 母親と離れて生きていくと言うのが 不安で怖かったのだろう


その話は さておき

もう10年近くなるかな?高校の同級生と親友の3人でランチをした

彼女は歯科技工士さん 土曜日と水曜日 仕事が早く終わるそうだ

日曜日 祝日は お休み

土日は 家の事 家族の事で 自分の時間がとれないので

水曜日 仕事が終わると 真っすぐ家に帰らず

毎週 映画を観るらしい 水曜日女性は1000円と言っていた

自分へのご褒美と笑っていた


その話を聞いて 親友と そういうのしたいね

毎週は無理だけど 月に1回 2人で映画を観に行きたいね

と話したけど 2人で1回も映画を観ていない


もうそれ以降 その同級生とは会っていない

でも、映画というと彼女の事を思い出す


月に4作映画を観る 年に48作 10年続けていたら480作

20年つけていたら 960作品

映画を殆ど観ない人と 20年間で960作品観た人

何かが違ってくるだろうか?


10年間 20年間 続けるというのが凄いと思っている

映画を観て得るものより 彼女なりにストレスを巧く発散させてきている


今週の木曜日 親友に

11時に寝るが守れていない 生活の中での運動もダメという話をした


親友が 私は 近くのコンビニに 毎日 歩いていこうと思う

卵 牛乳 引き割納豆 この3つのうちの1つを 毎日 買いに行く


それは良いね 歩いて行けるところにコンビニがあって 羨ましいよ

と答えたけど

きっと 親友は続かないと思う 過去 ずっとそうだったから

親友だけではない 私もそうだ


月に1回 2人で映画を観る が実現できていないのに

好きでもない運動が続くとは思えない














カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(11)
NORITA 2018-04-14 11:00:34  
最近かどうか分からないけど映画館の客席がらがらですねー
操ちゃん 2018-04-14 11:21:24  
わたしは、最初に見たのはなんだったかなー
ヒッキー 2018-04-14 13:29:22  
週に1回映画を見に行ったつもりで
1000円貯金を続けていたら
結構貯まりそう?なんて思いました^^w
なんでもそうだけど、続けるっていうのは大変だよね。
蛍雪 2018-04-14 14:40:42  
興味のある映画ばかりではないから・・・日にちを決めて見に行くのは大変かも('・c_・` ;)私が唯一続いてるのはMILUぐらいかなあ?(笑)
SALAFloral 2018-04-14 23:04:54  
最近は、映画もすぐTVでも観れちゃうから^_^; 
映画館行ってないですけど
でもあの映画館で観るから
感動の伝わり方も倍増してくるのでしょうけどね^^
おつむてんてん 2018-04-15 08:00:26  
やりたいことをしているはずが、義務になっちゃうと辛くなりますねー^^;
魔去 2018-04-15 08:34:47  
変化するほうが良いのか、地道に続けるままが良いのか、
自分の中の小さな自分が、都合よく判断してしまいますw
2018-04-15 09:43:23  
クマのプーさんは歴史古いんですねー!♪
ヌイグルミ特大持ってますwwww
ダンボって耳の大きなゾウさんでしたっけ?ニコ(*^^*)ニコ
2018-04-15 14:57:25  
継続は力なり~~(*^^)v
まぜるなきけん 2018-04-15 15:26:13  
((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーーっと映画館で気晴らしいいですね(*'-'*)♪
あまくさ 2018-04-15 17:02:30  
私は最初にみたのは、子猫物語でしたw
あれもそういや独り立ちの映画だったなと。
コメント作成
0

シェアボタンに関して