オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 感謝しているのだけど…
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 76
(35)
最終ログイン 2日以上前
 
野山うさぎのMILU日記
タイトル 感謝しているのだけど…   おすすめ(12) 2018-04-14 00:08:51

義母が入院している病院 この辺では1番大きな病院

2か所 病院に連れて行ったけど 腸に穴が開いていること

白血球の数値が上がっていないので 2か所の病院では分からなかった

強引に入院をお願いして 2日後にそれが判明し良かったと思う

入院させてくれたことに感謝している

感謝しているのだけど…


最初の病室 心臓でも循環器でもなかった

病室を変わった

今度は 泌尿科だ

6人部屋なのだけど 泌尿科の患者は1人だけ

顎にガーゼ絆創膏をした 本来なら 整形外科の人とか 色んな高齢者がいる

一昨日 その部屋に 20代と思える女性が入院してきた


今日 行くと その若い女性は居なかった


代わりに居たのは 男性だった

才才-!!w(゚o゚*)w


その男性も高齢者ではあるけれど

本人も嫌だろ 何で俺が 他の人では駄目なのか?

と思っているに違いないだろう


他の5人の女性は もっと嫌だろうと思う


いくら高齢者とは言え オムツ交換をしている 

カーテンの向こうに男性がいる


5人の女性のうちの1人 70代後半くらいかな?


先日 彼女が看護師さんに言っていた

他の方は 重い方ばかり 私は軽いので病室を変えて欲しい

移る部屋がないです と言われていた

重いと言えば重いけど…

他の人は皆認知症 話し相手になりません というのが本音だろう


移る部屋が無い事はないのだろうと思う

本当に部屋が無いのなら もう誰も入院出来ないではないか!


でもね、私がもし その部屋に入院されたらと思うと

やっぱ嫌だよ 

特に お爺さんとは言え男性が同じ部屋に居るなんて…

今もそうだけど 私が80歳になっても やっぱ嫌だよ


同じ病気の人と その病気に関しての情報交換をしたいし

( ^^)/\(^^ ) ナ カ マ ! !ってことで 分かり合えることもあると思う


でもね 入院するときは 藁をもつかむ思い

その科の病棟は もう空きがありません

それで断られるのは 辛いよね…





カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(8)
NORITA 2018-04-14 00:51:03  
自分を見失わないように前を見て行きたいですねー
まぜるなきけん 2018-04-14 01:27:44  
私が入院したとき大部屋でしたが性別ごとに分かれていましたね・・・
おっさん 2018-04-14 03:53:54  
そう言われてみれば大部屋って性別ごとに分かれてるのかな?

気にする事なったけど、入院してる人から見れば嫌だよね!
まどかマギカ 2018-04-14 08:30:20  
父が入院した時は大きい病院でしたが 男の人と女の人とは部屋毎に空いてようが空いて無かろうが別々でしたね。
まどかが入院した時も別々でした。
おつむてんてん 2018-04-14 09:22:57  
今はわからないけど、大部屋って症状が軽い人の行くところと思っていたので、安心の証拠と思っていましたが、ベッド数が足りなくてと言うことになると色々問題出ますね。
詩おん 2018-04-14 09:39:41  
お姑さん、早く良くなって痛みから解放されるといいですね。
ヒッキー 2018-04-14 13:47:49  
病院側も大変なんだろうけど、患者に無理を強いる事もありますね。
私の父が胆のう摘出手術を受けた際、同部屋に居た男性からインフルをもらい
個室に移動したんだけど、それこそベッド数が足りないとの事で
担当医から「お願いだから退院して」と頼まれました。
オイオイ、こっちはインフル移されてしんどいっていうのに退院してくれって・・・
なんて事だ!と思いましたが、仕方なく自宅療養となりました。
大きい病院は安心感があるけど、ゆっくりさせてもらえなかったりしますね^^;
蛍雪 2018-04-14 14:42:07  
配慮がないといったらそうだろうけど、病院側もできるだけ・・・と思ってしてくれてることなのかな?難しいね・・・
コメント作成
0

シェアボタンに関して