次にゲームの紹介をしていこうと思います。
もしもまだ、ダウンロードをされていない方は、先に一つ前の日記(ダウンロード編)をお読みください。
★ゲーム内容紹介
以下ネタバレにならない程度に、ゲームを紹介していきます。

タイトル画面です。ひねりはありませんけど(つかフェスだと細かいカスタマイズできません)

こちらのMILU同様、性別を選ぶことが可能です。ゲーム自体の内容は変わりませんが、主人公の話し方が男言葉と女言葉で変わったり、ゲーム中で出てくる名前などに変化があります。

主人公自宅、主人公はお母さんとの二人暮らしです。お父さんは主人公が幼少時に死別しています。

ゲームはクエスト制です。ロンバードのところに行ってクエストを受けましょう。多くのクエストは順不同にすることもできますが(例外あり)、番号順にやると難易度的に遊びやすいでしょう。

主人公は漁師です。主に船に乗って海に出ます。桟橋から船に乗っていざ出航!クエストの始まりです!!


おなじみの魚が多数登場!! 魚をどんどん釣りましょう(見た目が魚じゃないってのはご容赦ください。画像のカスタマイズ機能はRPGツクールフェスには無いのです)!


魚を釣って、材料をどんどん集めよう!!

初めてのボスバトル! 最初のボスはホシザメです!! 強いけど頑張って釣ろう!!

魚を釣るとレベルもアップします。レベルを上げてどんどん強くなろう!


ピシュルのお店では釣竿が、亀のお店では消耗品アイテムが購入可能です。亀は冒険の途中にいることも!?

村にも謎がいっぱい!


昼と夜の概念があって、釣りに行く前は昼、帰ってくると夜になります。夜もお店はやっているけど、閉まっている建物も。夜は釣りに行けないので、早めに家に帰って明日に備えよう(家で寝るとHPなどが全回復します)!


シャシャに行くと、集めたアイテムを調合できる!調合して新しいアイテムを手に入れよう!!

自警団の、あやぱんさんです!こちらではGAになっている方が、自警団員として登場しています。



そば湯さん、旅に出て二度と帰ってこないと、突然に!?一体なぜ!?でも相変わらず噛み噛みのそば湯さん。

そして、白ひげ鯨村に忍び寄る、謎の不吉な予兆・・・一体なにが起きるのだろう・・・。

謎のギミックがあるダンジョンもある!?


そして笑いあり。

ミルぽんもあるぞ!コインを手に入れたら是非挑戦してみよう!!序盤でレアアイテムを手に入れられるチャンスかも!?


あれっ、このイベントって・・・。
この他にも、色々な驚きやイベントをたくさん用意しています!
ラストボスは、なんとなんとアレ!?
ラストバトルは驚きの方法で戦うので、楽しみにしておいてください。
クリア後も、ある程度のおまけ要素を用意しています。
そんなにやりこみ要素は多くはないのですけど、ラストボスを倒した後もプレイしてみてください。
ニンテンドー3DSをお持ちでしたら、よかったらTiny M.I.L.U.を遊んでみてください。
MILUを知っている人にとっては、なるほどと思える要素をあちこちにちりばめていますし、、知らない人でもそれなりに楽しめるように作っています。