オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪ ありがとう平成
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 100
(45)
最終ログイン 1日前
 
ShiryuuのMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪ ありがとう平成   おすすめ(22) 2019-03-31 18:10:03

平成は色々とありました。

自然災害が多発しましたが、そういう暗い話題は抜きにします。


【Jリーグ】

プロサッカーチームが出来て、日本のサッカーが急激にレベルアップしました。

しかし、日本ではサッカーよりはプロ野球なんでしょうね。

TV放送は最初の数年で終わりました。

哀しいなぁ。


【ゲーム機】

僕は「ゲームをするならパソコン」だったので、ファミコンも手を出しませんでした。

でも、次第にパソコンゲームはハードスペックがかなり高い状態にないと、遊び難い感じになっていきました。

プラス、セガサターンとプレイステーションの登場で、比較的安いハードで面白いソフトがたくさん登場。

という事で、当時の「次世代機」セガさーんを買うことに。

理由は見た目で敬遠してたバーチャファイターが凄く面白かった事。

「バーチャファイター専用機でも構わない」と思って購入。

しかし、専用機にはならずに済み、かなりのゲームを購入する事に。w


【パソコン】

1990年代半ば、黒船(DOS-V機)来航。

ガラパゴス化していた日本に衝撃がはしる。

良かったのはパソコンが一気に値下がりした事。

あとは色数と画素数が向上した事。

悪かったのはNECがあくまでもPC-98にこだわりすぎた事。

そして、日本独自のOS、Human68k が消滅した事。

せめてWindows3.1 に対抗してみて欲しかったな。

要するに、「日本全体の協力」ってのが出来てなかった。



‥‥全部平成一桁ですな。

21世紀は‥‥「これだ!」って感じるものが思い出せない。w

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(12)
hirune 2019-03-31 18:30:44  
(*・ω・)づ∩ヘェーヘェヘェー 名前だけは聞いてた代物が!!!
初耳な物も!!! 野球だけは、納得したw
manabooou 2019-03-31 18:35:44  
数多くの出来事がありましたねー
ポケベルに携帯、スマホなども。
ルフェイ 2019-03-31 19:05:30  
パソコン急激に普及しましたね。私のように理解していなくても使えるようになったし^^
セガサターン機は使ったことなかったです。任天堂のゲーム機は一通りあったかも。
chiko姫 2019-03-31 19:33:40  
平成30年いろんな事がありましたね。
ネットが普及したり スマホを携帯するようになったり。
ゲーム機は買わなかったけどゲームセンターによく行きましたw
もりまりー 2019-03-31 19:40:14  
私は初めて買ったのがFMタウンズでした。DOS_V到来直前でした。タウンズでひたすらプリンセスメーカーⅡをやっていました。エンディングが100以上あると聞いて、ひたすら育てましたが、プリンセスになった
のは1回だけw たいていグレて、ヤンキーになってましたーw
cyacya 2019-03-31 19:50:20  
平成で生まれ、平成が終わる・・でも、じーちゃんは大正最後に生まれ
次の元号まで、生きてる@@凄い!!(明治も居たけど、平成で終わったばーちゃんも居た)
ゲームは、PCで、MILUから、始まる。。
ゲーム機は、兄貴が買うので、お借りしてた。
私も、ゲームはPC派です(^_-)-☆
NORITA 2019-03-31 20:30:03  
平成を思い返すのもいいかもですねぇー^ ^
てっちり 2019-03-31 22:49:31  
災害が多かったです;;
華hanako 2019-04-01 00:06:25  
ゲーム機は持ってないので分かりませんが
PCが安くなったのは実感してます^^
シッダールタ 2019-04-01 07:56:18  
平成を振り返る番組が多く放送されてるけど~~
予想以上に色色なことがあったね~~
確かにPC98とかもっと進化して欲しかったな~~><
2019-04-01 10:04:40  
(・∀・)スンスンスーン
和花 2019-04-01 23:31:00  
ここ数年の平成を振り返るとマイナスなことが本当に多かったんだなと( ´ ・ ω ・ ` )
令和はどんな時代になるんでしょうか(o´ω`o)
コメント作成
0

シェアボタンに関して