オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > Windows 10 May 2019 Update手動アップデートしました
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン10:24
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル Windows 10 May 2019 Update手動アップデートしました   おすすめ(10) 2019-05-25 10:07:52

Windows 10 May 2019 Update手動アップデートしました

https://www.pasoble.jp/windows/10/oogata-update-1903.html

このサイトからhttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

にリンクしてできました。


「今すぐアップデート」をクリックし「実行」または「保存」をクリックします。
※後でアップデートしたい場合は「保存」。
windows10 May 2019 Update Website

May 2019 Update の実行

「保存」を選択した場合は、保存した実行ファイル「Windows10Upgrade○○○」を開きます。
  • 「ユーザーアカウント制御」の警告が表示されたら「はい」をクリックします。
  • セキュリティの警告が表示されたら「実行」をクリックします。

※警告の表示は、PCの設定により異なります。
 May 2019 Update の実行 セキュリティの警告

「Windows 10 の最新バージョンへの更新」が開いたら「今すぐ更新」をクリックします。
Windows 10 の最新バージョンへの更新ウインド
※アップデートを中止するには「今は更新しない」をクリックします。

問題がなければ「このPCはWindows10と互換性がありあます」と表示されます。
「次へ」をクリックをします。

※「次へ」へをクリックしなくても自動的にダウンロードは始まります
はWindows10と互換性をチェック

May 2019 Update のダウンロードが始まるので、そのまま待ちます。
May 2019 Update のダウンロード開始

ダウンロードが完了すると、ダウンロードの検証がされ、更新の準備作業が始まります。
※更新準備の時間はPCの環境にもよりますが、かなり時間がかかる場合もあります。
May 2019 Update の更新準備

※更新作業の時間はPCの環境によりかなり時間がかかることもありますが、PCの電源は切らずにそのまま待ちます。
May 2019 Update の完了
デスクトップ画面が表示されれば、May 2019 Update への更新は完了です。

まず、May 2019 Update のダウンロードに5時間くらいかかりました。ISOファイルも4時間以上かかりましたね。

それから再起動で2時間30分くらいかかりました。その跡にデバイスのインストールで数分くらいかかりました。

設定を開いてアプリの設定開いたときに勝手に閉じられたことあって他の設定開いても動作が鈍かったですがしばらくすると直りました。

これから他に不具合あるか動作して確認してみないとわかりませんね。

時間がかかるので忙しい人は休日にしたほうがいいでしょうね。

corei7でメモリ8GB,、HDDは普通のHDで750GBの7から10へアップグレードした私のwindows10の環境ではこれくらいかかっています。

CPUは第3世代です。


カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(4)
2019-05-25 10:14:04  
なるほど!勉強になりました^^
ラジコン 2019-05-25 19:56:04  
更新にゃあ(=^・・^=)
まぜるなきけん 2019-05-25 20:02:45  
手動の間は放置しておきます・・・(゚A゚;)ゴクリ
2019-05-26 11:23:31  
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ! (´Д` )イェァ スンスンスンスーン♪
コメント作成
0

シェアボタンに関して