前回のビギナー講座(2019.10.16掲載)のターゲット枠はいかがでしたでしょうか
竹釣り竿のチューニングに疑問の声が上がっていますが、ちゃんと意味があるのです
ミルスク・スタスクのチーム対抗マボ戦参加し勝つには、より多くのマボを釣る必要が
そのため鍵に成るのが竿です、釣れるお魚は、
自分のLvと竿のLvと竿のチューニングに影響されます
この講座は、ミルスク以上の学歴の方にお送りしております、
竿の作りやすさについては言及しておりません
最近はマボ釣りしかチーム対抗戦がありませんが、願ったり叶ったりw
竹釣り竿は絶対深海魚の釣れないマボ専用竿に成るのです
えっ意味が分からないって?
説明します、深海が釣れるのはLv10竿10-10からです
つまりそれ以下の竿は10-10まで強化してもマボまでしか釣れません
ゆえに銀錨・金錨 + 魔法でマボ専用竿となります
また魔法は持久力をつけるために深海用の魔法も使います(海の眼差し)
7-7以上に上げた竹釣り竿ではバブルをほぼ使う事無くマボが釣れます
=対抗戦用のマボ釣り竿が出来上がります
竹釣り竿にするとLv80でブーストなしでも2分ほどでお肴かかります(=時短効果有)
私は竹釣り竿9-9にしています10-10にするとお魚Lvが+5段階に成ってしまうから
なおオーバーチューニングをする為には、パワー・幸運とも5-5にしないと6以上にはできません
Lv20未満の竿はロンバートでアップグレードが出来ないので自持久力のつく海の眼差しをかけて
楽をしましょう^^