オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > City popが人気らしいね。
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 37
(16)
最終ログイン 2日以上前
 
露愁のMILU日記
タイトル City popが人気らしいね。   おすすめ(12) 2020-03-04 11:13:22

海外のSNSを紹介する語学番組で紹介されていたんですが、海外(米国・スイス・シンガポールetc)ではこの2~3年前から日本の70・80年代のCity popが人気なんだそうです。

昔の音源をサンプリングして、新たな楽曲を作る「フューチャー・ファンク」というジャンルがあるらしく、それを聴いた人が元ネタになった曲に興味を持ち、ネット動画等で発掘されてバズったのがきっかけらしいです。

竹内まりやさんの「Plastic love」が特に人気みたいで、山下達郎さんとともにCity popのKing&Queenといわれているそうな。

他に角松敏生・松原みき・大貫妙子などグルーヴ感のある楽曲で、夜の街をドライブしながらカセットテープで聴くのがいいんだとか。

個人的には当時ナイアガラ・トライアングル等のレコジャケを手掛けた、イラストレーターの永井博さんも評価され受賞されたのも嬉しいニュースでした。あのパームツリーと花々の咲くプールサイド、ホワイトの点描で描かれた波頭にワクワクしたものでした。



カテゴリ:レポート > 精密検査
コメント(8)
2020-03-04 11:07:06  
^^
2020-03-04 11:20:22  
キレイな景色ですね~(#^^#)
fukurou5 2020-03-04 11:20:44  
いい曲は、人気あるもんね
拓郎流星 2020-03-04 11:21:21  
音楽ネタいいですね!メンテ明けもよろしくお願いします<(_ _)>
2020-03-04 11:22:22  
やはりいい曲は国境を超えるもんですね(*´ω`*)
hirorin7 2020-03-04 12:05:57  
(・∀・。)(-∀-。)ウン♪
メンテ明けも<(_ _)>よろしくお願いします
2020-03-04 12:37:53  
はっぴいえんどの曲もいいですね。年代がちょっとずれるかな?音楽が海を渡って進化する。素敵です。
露愁 2020-03-11 15:04:05  
皆さんコメントありがとうございます^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して