オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > これは勉強の為 リハイパー
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 95
(38)
最終ログイン 1日前
 
まっ黒くろすけのMILU日記
タイトル これは勉強の為 リハイパー   おすすめ(13) 2020-04-06 17:49:11

昨日まで色々あったLv72竿のチューンだった。

竿に関してはLv127の経験から色々とアドバイスや僕の思い込みを

指摘してくれてる頼れる先輩から「リハイパーは無いなリムーブの方が良いと思う」

というアドバイスのあと「ん~ちょっと このままで様子見ようか」と....


このアドバイスは間違いなく的確なのかもしれない。しかし、僕はマニュアル世代ではない

経験が俺の人生のすべて、例えそれが大きな痛手となっても、こやると痛い目にあうという

大事な経験に払った授業料と思えるんだ。

ハイパー化した竿の属性を見てみよう 経験値+1% 持久力+8%

まったく使い物にならないゴミ竿 1回目のリハイパーでこうなった

まったく納得がいかない 時短+4% 持久力+16%ならここまでで止めるんだけど

魚図鑑で貯めてたルビーを全て使い切る覚悟で更にリハイパーに挑戦


サイズ+15% 持久力+14% ここで止めても良いんだけど ここからが

お勉強。 3回目のリハイパーに挑戦


やっと持久力+16% 経験値+15% これはもう満足すべき値だろう

出来たら経験値より 時短 +5%なんかが欲しかったが。

1段目の属性が 経験値➡時短➡サイズ➡経験値と変化してるので

もしもう一回やったら 時短5%という属性になるかもしれないが今回の

授業料はもうここまで。貯めていたルビーもあと一回のリハイパーを買える分残ってないし

リハイパーを調合で作るにしては確率50%にそれでなくても足りない銀パを

使うわけにはいかない。 


そもそもこの竿は自分の竿じゃくてLvが追いついてしまったバディさんが2-22まで作っていた竿

なんで出来上がったら彼女に返さなきゃ無い。 自分の竿なら分解して材料取ったり売ったり出来るけど

生誕130日そこそこのビギの僕に出来るのはこれくらいまで。

あとは5-6まで進んだチューンを6-6に上げて完成。


良い素の竿があったから出来たいい経験。


カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(11)
2020-04-06 17:55:02  
( ..)φメモメモ
Lito 2020-04-06 17:59:25  
すごい~~~~
Ameonna 2020-04-06 19:18:17  
ご苦労さん。
間違いなくこの竿を私が使う頃には80竿が必要かもね。
まっ黒くろすけ 2020-04-06 20:23:20  
80竿? ははは90竿じゃないことを祈るよw
NORITA 2020-04-06 21:41:09  
お疲れ様でした^o^
ウェイネル 2020-04-07 00:23:23  
リハイパーお疲れさま
シャンブロウ 2020-04-07 11:30:52  
なるほど~~~

私なら時短2.5%の段階で止めていたな^^;
私の中での最優先は時短なのでw
kimtaro 2020-04-07 13:11:46  
おつかれさま 納得のいく竿ができてよかったですね^^
チャピコ 2020-04-07 14:02:08  
お疲れさまでした~ 情報ありがとうございます~♬
まっ黒くろすけ 2020-04-07 16:16:12  
そうなんですよね~ 時短5%とかだったら 迷うことなかったけどw
2020-04-07 23:04:00  
なかなか思い通りに行かないですよね(;'∀')
コメント作成
0

シェアボタンに関して