意味もなく、大きなものが好きなところがあります。
スターウォーズの1作目のオープニングの巨大戦艦が出てくるシーンは、あの大きさに圧倒されました^^

似たような感じですが、未来少年コナンのギガントも良かったです

そしてコナンと言えば、宮崎駿さん
となりのトトロに出てくる大きな欅の木
私の家の周辺では昔は欅の大木が植わっていました、我が家の庭にも私が子供の頃まで1本の欅の木がありました。父の話では、以前は3本植わっていて、フクロウが子育てをしていたとか^^
そんなこんなで、大きな欅の木、憧れがありました

でもね、このところ考えが変わりました。
いくら素敵でも、木は何時か枯れて倒れる、枯れなくても内部が腐ったりして倒れることはいくらでもあります。そしたら家なんてぺしゃんこに・・・
すごく危険なんだって思うようになりました。
裏庭には小さいけど竹林があります、生えているのは孟宗竹で毎年タケノコが出るんですがほって置けば竹になります。孟宗竹の太いのは格好良いんですが、竹は来より枯れるのが早く10年程度で枯れます。

同じ理由で危険なので、ここ2,3年は細い竹だけを残すようにしています。
あこがれはあこがれとして、実際の生活も考えないとって最近は思うようにしています(ちと寂しくはありますが)^^;